ブログネタ
【JFL】 に参加中!
 で、隣のBグラウンドに移動しての第二試合。

 このカードも、負けられない闘いなのは変わりないのだが、第一試合は残留争いなのに対し、こっちは優勝争い。
 JFLは前後期制を敷いており、前期の優勝はHondaFC。(ちなみに前後期通算だと、首位Honda56に対し2位ソニー仙台が39と大差。。。)後期はここまでHondaが全勝、ソニーが1敗差、得失点差が同じのため、ソニーがここで勝ってHondaを抜き、そのまま後期優勝すればHondaとのプレーオフに持ち込める。
(ちなみに、JFLの前後期制は今年限りとなることが発表されている)

 第二試合も、試合開始ぎりぎりに着いたので、屋根のある(BグラウンドはAグラウンドよりスタンドが狭い)エリアは取れなかったが、雨のせいで下の方は比較的空いていたので、余裕で傘もさせた(試合中はあまり雨は気にならなかったが)。

 というわけで、HondaFCを見るのは2011年以来。


◎第20回JFL第22節最終日 ソニー仙台FC(サックス)vsHondaFC(白)2018年9月9日(日)15時 みやぎ生協めぐみ野サッカー場Bグラウンド 雨 18.8℃ 97% 風:弱 芝:全面良芝 表面:水含み 主審:宇治原拓也 副審:高橋悠、中川朋彦 4審:吉田成夫 303人

S仙台 1−3(0−1) ホンダ
試合終了
DSC_0138DSC_0139【得点】
38分(ホンダ)大町 将梧(瀧本がPAで倒しPK,右)
58分(ホンダ)三浦 誠史(24→右S)
75分(S仙台)鈴木 翔大(10〜→右S)
88分(ホンダ)富田 湧也(相手インターセプト8→受けてGKかわし左S)

【ソニー仙台FC】GK32瀧本雄太 DF5山田佑介、6冨澤右京、23金子貴裕 MF4瀬田貴仁、7吉森恭兵(Cap.)[0/1]、13森原慎之佑(→86分DF2三浦祐希)、16小泉慶治(→59分MF10山崎一帆)FW9内野裕太(→67分MF8菅井慎也)、14鈴木翔太[0/1]、17藤原元輝[1/0] SUB:GK1金子進、DF20田中龍志郎、MF15杉田真彦、18秋元佑太 監督:本多進司

【HondaFC】GK20楠本祐規 DF3三浦誠史[0/1]、5鈴木雄也(Cap.)[0/1]、6日高大[1/1]、13池松大騎 MF7松本和樹(→81分MF16土屋貴啓)、8栗本広輝[1/0]、10古橋達弥(→76分MF4冨田湧也[-/1])、11細貝竜太[1/0](→72分DF2川島正之)、24佐々木俊輝 FW9大町将梧[1/2] SUB:GK21高村弘尚、FW15原田開、18児玉怜音、26遠野大弥 監督:井幡博康

【警告】
37分(S仙台)瀧本 雄太(ラフ)
39分(S仙台)金子 貴裕(ラフ)
45+3分(ホンダ)松本 和樹(反スポーツ)
49分(S仙台)小泉 慶治(ラフ)
50分(ホンダ)栗本 広輝(反スポーツ)
90+1分(ホンダ)大町 将梧(異議)

【シュート数】S仙台3(1/2)ホンダ10(4/6)
DSC_0140DSC_0141DSC_0142

・・・いやー、第一試合と比較して、同じリーグとは思えない!
 スピード、迫力、球際が段違い。

 いや、確かに第一試合は上段で、第二試合は下段で見ていたからその違いはあるかもしれないけどもさ。

 とはいえ、試合は・・・ソニーがノーチャンス、というわけではないけども。冷静に考えれば、Hondaのペースだった試合。流石は首位。

 蹴球観戦 42試合目。

【現時点でのJFL順位表】
 右側:年間順位 左側:後期順位
1 ホンダ  59 +38 1 21 +13
2 八戸   41 +17 2 16  +8
3 S仙台  39 +21 3 15  +9
4 FC大阪 38  +9 14  4  −6
5 武蔵野  35  +8 7 10  +5
6 今治   30 +10 10  8  −2
7 M滋賀  30   0 6 11  +2
8 奈良   30  −1 12  5  −3
9 三重   30  −2 8 10   0
10 V大分  28 −10 5 13  +1
11 青森   27  −7 13  5  −7
12 宮崎   24 −12 4 15  +4
13 岡崎   23 −10 9 10  −1
14 ロック  23 −16 11  6  −4
15 女川   15 −33 16  0 −14
16 龍ケ崎  14 −12 15  3  −5


【今後の女川/S仙台の試合予定】
23 9/16 日 むつ   青森   夢スタ  今治
24 9/23 祝 石巻フ  ロック24宮城ス  FC大阪
25 10/14日 夢スタ  今治 13武蔵野  武蔵野
26 10/21日 石巻フ  FC大阪 宮城県A 八戸
27 10/28日 東員   三重 27仙台   ロック
28 11/3 祝 宮城ス  V大分  東近江  滋賀
29 11/11日 石巻フ  龍ケ崎  宮崎陸  宮崎
30 11/18日 鴻ノ池  奈良   宮城県B 岡崎


人気blogランキングへの投票お願いします。9/9現在43位(+2)。週間IN12(+2) 週間OUT84(+6) 月間IN54
livedoor blog:【JFL】
にほんブログ村:JFL
にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合