- ブログネタ:
- NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
しかし現実は、昨日まで2勝9敗1中止。既に優勝どころか、勝ち越しも消えてしもた。
そんな状況で、一気にてこ入れ。
ペゲーロ、宋家豪、内田、渡辺直人、山下を下げ、アマダー、オコエ・ディクソン、島内、山崎剛(國學院大からドラフト3位入団、右投げ左打ち内野手、背番号34.コールは「つよし」)、そして満を持して福山が一軍昇格。
この結果、捕手登録が嶋一人になり、第二捕手扱いとなった岡島豪郎はベンチ待機、に。。。
今日は黒ユニ配布だが、青葉まつりで内野席千円チケットが普通に売ってたのでゲット。しかし、席は右翼指定下段。。。
○加賀棒ほうじ茶 TOHOKU PRIDE DAY 第14回プロ野球日本生命セ・パ交流戦 東北楽天ゴールデンイーグルスvs中日ドラゴンズ 1回戦(東北1勝) 2018年6月12日(火)18時 県営宮城球場 曇一時雨 球審:本田 21106人
中日 010 000 000=1 H4 E1
東北 300 001 10X=5 H6 E0
【勝】古川2勝1敗【敗】山井2勝1敗
【中日】山井[5 1/3]、又吉[2/3]、岩瀬[1]、木下雄[1]−大野奨太
【東北】古川[5 2/3]、高梨[1/3]、青山[1]、福山[1]、ハーマン[1]−嶋
【勝利打点】アマダー(1回、二死満塁から押し出し四球)
【お立ち台】古川、島内
結果として、本日上がった5人が全員活躍、という一日。
アマダー:6番DHでスタメン。先制押出を含む2四球を選ぶ。
山崎:6回、そのアマダーの代走で一軍初出場。プロ初盗塁を決めると、島内タイムリーで生還。8回のプロ初打席はショートライナー。
島内:7番センターでスタメン。1回には二死満塁から2点タイムリー、6回には一死二塁からタイムリー三塁打。
福山:4点リードの8回に登板、三者凡退。ホールドつかず。
いや、4点リードなら安全圏で、それなりにちゃんとやってくれるさ。
問題は1点差とか同点の時の不安が。。。
ディクソン:9番レフトでスタメン。右飛、左飛、空振り三振。
いや、二軍では好調らしいんだが。。。
というわけで、イーグルスの連敗は3でストップ。
俺は通算参戦成績、300敗にリーチで踏みこたえてリーグ戦通算572試合259勝14敗299敗40中止。今年は2勝7敗。
とりあえづは、勝ててよかったよ。。。
(なお、俺は8回で撤収w)
人気blogランキングへの投票お願いします。6/12現在43位(−4)。週間IN12(−2) 週間OUT114 月間IN48(+2)
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoorブログ
中日 010 000 000=1 H4 E1
東北 300 001 10X=5 H6 E0
【勝】古川2勝1敗【敗】山井2勝1敗
【中日】山井[5 1/3]、又吉[2/3]、岩瀬[1]、木下雄[1]−大野奨太
【東北】古川[5 2/3]、高梨[1/3]、青山[1]、福山[1]、ハーマン[1]−嶋
【勝利打点】アマダー(1回、二死満塁から押し出し四球)
【お立ち台】古川、島内
結果として、本日上がった5人が全員活躍、という一日。
アマダー:6番DHでスタメン。先制押出を含む2四球を選ぶ。
山崎:6回、そのアマダーの代走で一軍初出場。プロ初盗塁を決めると、島内タイムリーで生還。8回のプロ初打席はショートライナー。
島内:7番センターでスタメン。1回には二死満塁から2点タイムリー、6回には一死二塁からタイムリー三塁打。
福山:4点リードの8回に登板、三者凡退。ホールドつかず。
いや、4点リードなら安全圏で、それなりにちゃんとやってくれるさ。
問題は1点差とか同点の時の不安が。。。
ディクソン:9番レフトでスタメン。右飛、左飛、空振り三振。
いや、二軍では好調らしいんだが。。。
というわけで、イーグルスの連敗は3でストップ。
俺は通算参戦成績、300敗にリーチで踏みこたえてリーグ戦通算572試合259勝14敗299敗40中止。今年は2勝7敗。
とりあえづは、勝ててよかったよ。。。
(なお、俺は8回で撤収w)
人気blogランキングへの投票お願いします。6/12現在43位(−4)。週間IN12(−2) 週間OUT114 月間IN48(+2)
東北楽天ゴールデンイーグルス |
楽天イーグルス |
プロ野球 《ペナントレース》 |
プロ野球 《交流戦》 |
交流戦 |
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoorブログ
コメント