ブログネタ
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 というわけで、レギュラーシーズンが終了すると、すぐに次の週末には、クライマックスシリーズがスタートする。
1710111
 その間に(というか明日10月12日)、決起集会も行われるわけだが(詳細こちら)。

 てか、その3日間を考えると、クライマックスシリーズのプレビューを書けるのが今日くらいなもんだからね。。。


 てなわけで、2位vs3位の3回戦制のシリーズは、2004年からスタートしたわけだが。以下、過去のあれを振り返ると。
2004 ◎L2−1F× ◎×
2005 ◎M2−0L× 
2006 ×L1−2H◎ ◎××
2007 ◎M2−1H× ◎×◎
2008 ×BS0−2F◎ ××
2009 ◎E2−0H× 
2010 ×L0−2M◎ ××
2011 ×F0−2L◎ ××
2012 ×L1−2H◎ ×◎×
2013 ×L1−2M◎ ×◎×
2014 ×BS1−2F◎ 雨×◎×
2015 ×F1−2M◎ ×◎×
2016 ◎H2−0M× ◎◎

 てなわけで、過去13年。2位チームの勝利は5回、3位チームの勝利が8回!
(写真は10/6だかのウォッチンみやぎより)

 しかも、ライオンズ主催の場合、2004年以外はすべて3位チームにやられている(2位の場合はトータル1勝4敗)。

 それ以上に重大なデータ。過去13年、第一戦の勝者チームが、一回を除き最終的に勝ちぬけている、ということ。(つまり、○××は2006年のみ、ということ)

 今回の場合、第一戦はイーグルスはエース・則本昂大の先発が公言されている。一方のライオンズは、恐らく”雄星からの物体X”が来るであろう。。。

 何せ、2017年はイーグルス戦、8試合8戦全勝、防御率0.82、被安打31、81奪三振とな。。。(1試合平均8.25回、被安打4弱、奪三振10.。。)
(ちなみに対ホークスは4戦全敗)

 ま、いずれにせよ、勝つしか北斎、ってやつでさ。。。


人気blogランキングへの投票お願いします。10/11現在38位(+4)。週間IN20(+4) 週間OUT86(+2) 月間IN72(+2)
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ
にほんブログ村 トラコミュ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
東北楽天ゴールデンイーグルス

にほんブログ村 トラコミュ 楽天イーグルスへ
楽天イーグルス
にほんブログ村 トラコミュ パ・リーグへ
パ・リーグ
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村 トラコミュ クライマックスシリーズへ
クライマックスシリーズ

にほんブログ村 トラコミュ プロ野球 《クライマックスシリーズ》へ
プロ野球 《クライマックスシリーズ》

にほんブログ村 トラコミュ プロ野球クライマックスシリーズへ
プロ野球クライマックスシリーズ