ライオンスペシャル・第37回全国高等学校クイズ選手権が、9月1日(金)にオンエアされた。・・・なんか、今年はえらい早いような気がするが。例年、第二週くらいにオンエアされてたんだけども。
先に結果を書くと、(このサイトが纏まっている)
優勝 桜丘高校(三重)3年生男女アベック。2年連続の全国大会出場で、初優勝。
ちなみに桜丘高校というと、中川大志を思い出すが、そっちは愛知県。
元々日生学園といって、長谷川豊(元フジテレビアナ)らがここの出身らしい。
準優勝 開成(東京)男子ペア。 3位 筑波大付属(東京)女子ペア。
開成「男子校の友情ではカップルの愛を破壊できない」ってwww
なお、4位の灘までが「21世紀枠」による出場だったということも書いておく。
で、宮城代表は。。。
先に結果を書くと、(このサイトが纏まっている)
優勝 桜丘高校(三重)3年生男女アベック。2年連続の全国大会出場で、初優勝。
ちなみに桜丘高校というと、中川大志を思い出すが、そっちは愛知県。
元々日生学園といって、長谷川豊(元フジテレビアナ)らがここの出身らしい。
準優勝 開成(東京)男子ペア。 3位 筑波大付属(東京)女子ペア。
開成「男子校の友情ではカップルの愛を破壊できない」ってwww
なお、4位の灘までが「21世紀枠」による出場だったということも書いておく。
で、宮城代表は。。。
宮城県仙台第二高等学校。2年ぶり?度目の出場。(第5回=1985年冬優勝)

4回戦だったかな。早起き大会で1位となり、大声クイズの地元問題の権利を取ったはいいが、全然声が出ずに(ここは問題文を最後まで読まないと絶叫ができない)、回答権すら取れずに敗退。。。(1問正解で勝ち抜け)
何より地元問題が、「今年生誕450周年を迎え。。。」だけで、俺だってわかるよ。伊達政宗って。
ちなみに1年生のクイズ研究会所属のペアだったので、クイズ研究会ということは、当然大声クイズの傾向の検討もしてるかな、とは思ったんだけども。。。
おまけ。

これは2回戦開始時の画像なんだが、「仙台」って略すなー!それだと仙台高校だと一瞬思ってしまったではないか!筑波大付属が「筑付」になっていたんだから仙二でええやん(って、そうすると一般視聴者がわからんかwww)
livedoor blog:クイズ番組
人気blogランキングへの投票お願いします。9/2現在53位(−3)。週間IN18(−2) 週間OUT64(+6) 月間IN86(−4)

4回戦だったかな。早起き大会で1位となり、大声クイズの地元問題の権利を取ったはいいが、全然声が出ずに(ここは問題文を最後まで読まないと絶叫ができない)、回答権すら取れずに敗退。。。(1問正解で勝ち抜け)
何より地元問題が、「今年生誕450周年を迎え。。。」だけで、俺だってわかるよ。伊達政宗って。
ちなみに1年生のクイズ研究会所属のペアだったので、クイズ研究会ということは、当然大声クイズの傾向の検討もしてるかな、とは思ったんだけども。。。
おまけ。

これは2回戦開始時の画像なんだが、「仙台」って略すなー!それだと仙台高校だと一瞬思ってしまったではないか!筑波大付属が「筑付」になっていたんだから仙二でええやん(って、そうすると一般視聴者がわからんかwww)
livedoor blog:クイズ番組
![]() 高校生クイズ |
![]() クイズ番組 |
![]() クイズ(QUIZ) |
人気blogランキングへの投票お願いします。9/2現在53位(−3)。週間IN18(−2) 週間OUT64(+6) 月間IN86(−4)
コメント