ブログネタ
フェンシング に参加中!
 日本フェンシング協会は、8/11に理事会を開き、新会長に太田雄貴理事(31)を選出した。(FJEリリース)
 任期は2019年6月まで。


・・・てか、随分とまた、いろんな意味で思い切ったことするなぁ。。。
 この日のインスタグラムで同氏は「突然の事であった為、非常に動揺をしましたが、仰せつかったからには一生懸命頑張りたいと思っています」と抱負。また、会長として
(1)フェンシングを通して健康や喜びを社会に還元したい
(2)競技人口を現在の6000人から5万人を目指す
(3)東京五輪の成功
(4)財政基盤の安定
の4点を実現させたいとし「様々な人にお力を借りたり、お願いをする事があるかもしれません」と協力を呼びかけた。
31歳で国内競技団体の会長に就任するのは異例の若さだが「慎重かつ大胆に舵を切っているように努めます」。最後は「フェンシングに携わっている全ての方々が、フェンシングっていいな。フェンシングやってて良かったな。と思えるような競技団体を目指したいと思っています。フェンシングが日本のスポーツの成功例として数えられるように一生懸命頑張りますので、今後とも応援宜しくお願い致します」と力強くつづって締めくくった。

(ぶっちゃけ、太田雄貴本人がよく受けたな、とも思うけども。てっきり、IOCとかそっちの方面を狙っていた、とばっかり)

 選手上がりが即団体の会長になったのって、ピクシー(ドラガン・ストイコビッチ。ユーゴスラビア→セルビア・モンテネグロサッカー協会会長)を思い出すけどね。

 あ、写真は8月11日夜、JR山形駅にて撮影。


人気blogランキングへの投票お願いします。8/14現在55(−4)位。週間IN14(−2) 週間OUT20(−4) 月間IN68(+2)
livedoor blog:フェンシング
その他スポーツブログ村:その他スポーツ
にほんブログ村 トラコミュ フェンシングに関することならなんでも!へ
フェンシングに関することならなんでも!