- ブログネタ:
- NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
宮古運動公園は、震災で津波の被害を受けたが、今回建て直してのオープニングマッチ(さらにいえば、2009年にもイースタンの試合が組まれていたが、雨のため中止となった)。



◎宮古信用金庫創立90周年感謝デー 2017プロ野球イースタンリーグ公式戦 宮古運動公園復旧記念事業 東北楽天ゴールデンイーグルスvs横浜DeNAベイスターズ 14回戦(東北12勝1分1敗)2017年7月29日(土)12時 宮古運動公園野球場 曇のち雨 球審:岩下 1827人
横浜 000 00=0 H2 E0
東北 030 10=4 H6 E0
(5回終了、降雨コールドゲーム)


【横浜】エスコバー−高城【東北】森−堀内
【勝利打点/本】内田13号(2回・エスコバー)
というか、イーグルス。一軍で負傷者が続出、しかも今日は前橋でBCL公式戦もあるため、特に野手がぎりぎりの人数での試合。。。それでも、一軍も二軍も現在首位。
【横浜】 【東北】
3網谷 8オコエ
8関根 9島井
4飛雄馬 4西田
D白根 5内田
5山下 3枡田
9青柳 Dフェルナンド
7細川 7八百板
2高城 2堀内
6松尾 6村林
Pエスコバー P森雄大
【横浜・控】P高崎、林、進藤、小杉、平良 C亀井 IF佐野、百瀬、山本
【東北・控】P小野、西宮、濱矢、入野、森原、コラレス、千葉、宋家豪
C足立 OF南



2回裏、先頭の内田が、ライト線(97m)ぎりぎりに入る先制13号HR。
さらに二死一三塁から、オコエが2点タイムリー。
3回裏、一死一三塁で雨が強くなり中断、5分ほどで再開。
4回裏、一死二塁からオコエが三遊間破り追加点。
5回終了、タオル回しはやったんだが、その直後に雨が強くなり、14:03に球審がコールドゲームを宣告。
まー、無事試合やれてよかったよ。
で、その後寄り道して、ちょこちょこ回って、盛岡経由で21時過ぎに帰宅。
一日の走行距離540キロくらい。俺新記録w
あーしんど。


人気blogランキングへの投票お願いします。7/29現在55位(−1)。週間IN12 週間OUT24(+2) 月間IN58
![]() プロ野球イースタンリーグ |
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ
![]() 東北楽天ゴールデンイーグルス |
![]() 楽天イーグルス |

コメント