- ブログネタ:
- NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
とりあえづ、試合開始時にはやんでいた。
というか、ここんとこ土日といえば満員御礼だったんだが、今日は前日の時点でチケット余裕あり、という状況。雨に関係なく。というか、やはりこの時期日曜で、MMTでの中継があったからとはいえ、この時期のデーゲームで14時開始というのはいろいろ無理がある。。。(いや、今度の木曜も平日で14時開始なんだが)
◎日立「真空チルド」デー プロ野球パシフィックリーグ公式戦 東北楽天ゴールデンイーグルスvsオリックス・バファローズ 13回戦(東北11勝1分1敗) 曇時々雨 球審:佐々木昌信 22893人
オリックス 000 200 000=2 H7 E0
東北R楽天 000 000 021=3 H6 E2
【勝】久保1勝【敗】西4勝5敗
【オリックス】西−若月
【東北】釜田[7]、菅原[1]、久保[1]−嶋[8]、細川[1]
【本】島内9号2ラン(8回・西)アマダー13号サヨナラ(9回・西)
【勝利打点】アマダー
【お立ち台】久保、アマダー
イーグルス・先発釜田は7回2失点。ぶっちゃけ、よく持ったな、という印象w
失点も、無死一二塁からT−岡田の投ゴロを、釜田が二塁に悪送球で先制点を許し、一死後上州男安達がはっとばし2失点。
で、西が快調に飛ばし、完封ペース・・・と思いきや。
8回裏、二死一塁から、島内がライトに同点2ラン!
9回も西がマウンドへ。108球目、アマダーがサヨナラHR!
久保はイーグルス移籍後初勝利(3年ぶりの勝利)。
・・・よう勝ったな、、、というのが正直な感想。今までなら、あのまま西にやられてた。
あと、肉離れで交代のペゲーロと、肩脱臼?の岡島豪郎の具合が心配だ。。。
→ペゲーロ選手は左太腿裏を痛めプレー復帰まで2〜3週間、岡島選手が今日の守備の際に左肩を痛めプレー復帰まで約3週間と診断されたらしい。。。
https://www.youtube.com/watch?v=pyR6lN9ImZA
俺はこれで24勝7敗。俺史上最高勝利数の2016年(最終的に24勝15敗)に並んだ!
とりあえづ、ホークス負けたので1.5ゲーム差!
火曜からは首位攻防3連戦!
楽天アマダー弾でサヨナラ勝ち、貯金30の大台に
2017年07月23日 16:58 日刊スポーツ
<楽天3−2オリックス>◇23日◇Koboパーク宮城
楽天先発釜田は、3回まで2安打無失点。オリックス先発の西は3回まで1安打無失点。投手戦の展開となった。
オリックスは4回に相手の失策と安達の中前打で2点を先制した。楽天は打線が沈黙し、6回まで3安打無得点。
楽天は2点を追う8回、島内の9号2ランで同点。9回、アマダーの13号ソロでサヨナラ勝ち。貯金を30の大台に乗せた。楽天久保は今季初勝利。オリックス西は5敗目。
人気blogランキングへの投票お願いします。7/23現在65位(+6)。週間IN10(+2) 週間OUT20 月間IN60
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ
東北楽天ゴールデンイーグルス |
楽天イーグルス |
パ・リーグ |
コメント