- ブログネタ:
- テレビ・ドラマ・芸能情報 に参加中!
これを機会に、スカパー!の契約を見直すことにしたのが3月の話。
今までは、NPBの12球団の試合を観たかったので、プロ野球セット(3980円)に入っていた。
ところが、スポナビライブはNPB12球団中、10球団(C/G以外)の主催試合を無料配信している。しかも、今年はイーグルスの交流戦、G・Cはイーグルス主催(なので全部スポナビライブで用足りる)。
なので、無理してプロ野球セットを継続する必要はない、という結論に。
というわけで、スカパー!セレクト5(1980円)を契約して、その中で選んだのが
・G+ G主催試合+ACL+過去の全日本プロレス
・フジテレビONE S主催試合+プロ野球ニュース
・ファミリー劇場 AKBネ申TVとか
・MONDO TV H系?
・テレ朝チャンネル2 新日本プロレス
にした。
いや、J SPORTS1−4で2469円なので、それだとセレクト5をつけると(Jスポ4は対象外になるけど)プロ野球セットよりも割高になる。
そんなこんなでNPBが開幕して2カ月になる。
今の俺の運用がどうなっているかは。。。次回に(いつだ?!)。
人気blogランキングへの投票お願いします。5/16現在73位(−1)。週間IN14 週間OUT28(+4) 月間IN68
livedoor blog:テレビ・ドラマ・芸能情報

スカパー大好き
というわけで、スカパー!セレクト5(1980円)を契約して、その中で選んだのが
・G+ G主催試合+ACL+過去の全日本プロレス
・フジテレビONE S主催試合+プロ野球ニュース
・ファミリー劇場 AKBネ申TVとか
・MONDO TV H系?
・テレ朝チャンネル2 新日本プロレス
にした。
いや、J SPORTS1−4で2469円なので、それだとセレクト5をつけると(Jスポ4は対象外になるけど)プロ野球セットよりも割高になる。
そんなこんなでNPBが開幕して2カ月になる。
今の俺の運用がどうなっているかは。。。次回に(いつだ?!)。
人気blogランキングへの投票お願いします。5/16現在73位(−1)。週間IN14 週間OUT28(+4) 月間IN68
livedoor blog:テレビ・ドラマ・芸能情報

スカパー大好き
コメント