
今年も残り24時間を切った。
てなわけで?追撃戦、いってみよー。
◎第5回クイーンズクライマックス(賞金女王決定戦)優勝戦 G1 12/31(土)平和島12R 順に登録番号、クラス、登録期、年齢、支部、今年の獲得賞金(千円単位、12/29現在)、賞金順位、TR順位。

1 松本 晶恵 4399 A1 29 群馬 32522 3 121
2 竹井 奈美 4536 A2 27 福岡 27933 7 412
3 長嶋 万記 4190 A1 35 静岡 32306 5 331
4 寺田 千恵 3435 A1 47 岡山 27057 9 216
5 遠藤 エミ 4602 A1 28 滋賀 38797 1 233
6 平山 智加 4387 A1 31 香川 28751 6 323
・・・顔で選ぼうと思ったが、どうもいまいち決め手に欠ける。・・・
トライアルの調子から見て、松本からで1−9−9、20点か。
寝て起きたら、追撃戦もう一発行こう。
競艇 - livedoor Blog 共通テーマ
トラックバックピープル:ギャンブル総合
トラックバックピープル:競艇
公営ギャンブルブログ村:競艇
![]() 競艇ファン |
人気blogランキングへの投票お願いします。12/31現在92位(+4)。週間IN14(−2) 週間OUT10(−2) 月間IN68(−4)
松本晶恵G1初V 関東から初女王/平和島
[2017年1月1日10時27分 日刊スポーツ]
<平和島ボート:クイーンズクライマックス>◇G1◇最終日◇12月31日
またもニュークイーンが誕生した。出場2回目、関東で唯一参戦の松本晶恵(29=群馬)が、巧みなイン先マイを決めた。G1初優勝、関東勢初のクライマックス優勝を飾った。2着には握って攻めた竹井奈美が入った。
G1優出2回目の松本晶恵が、G1優勝戦初の1号艇の重圧を見事にはね返した。竹井奈美の2コース攻めをインから巧みに抑えて逃げ切った。「乗りにくさがあって緊張しました。でも、やっとゴールだと思ってホッとしました」。1周2Mを旋回した後に勝利は確信したが、ガッツポーズをする余裕はなかった。
選出4位でトライアル1回戦は2号艇。得意の差しを決め、流れに乗った。2回の抽選も2、1号艇と幸運が巡ってきた。そのチャンスを、しっかりものにした。「ティアラをかぶって実感しました。うれしいのひと言です」。G1初優勝、初の賞金女王にも輝き、表彰式でやっと勝利をかみしめた。
直前には初のSG住之江グランプリシリーズに参戦。5日目に初勝利を挙げ、水神祭を飾った。この刺激が今回の優勝につながった。「ハングリー精神が出てきたのかな。SGレースの参加が夢で、まさかG1も優勝できるとは…」。わずか1週間で2度の水神祭。「寒いけど喜んで飛び込みます」。同期の平山智加らの祝福を受け、水面へダイブした。
座右の銘は「努力はうそをつかない」。調整や練習を繰り返し、地道な努力の積み重ねが実った。この優勝で17年3月のSG児島クラシックの権利を獲得。「また上の舞台で走って結果を出せるようにしたい。ボートレースは3周あるので、あきらめずに走りたい」。勝ってもおごらず、17年もひたむきな姿勢でレースに挑む。【窪寺伸行】
◆松本晶恵(まつもと・あきえ)1987年(昭62)6月3日、群馬県前橋市生まれ。98期生として06年5月の桐生でデビュー。12年6月の丸亀で初優勝を飾った。通算優勝は9回目。同期は平山智加、松田祐季、西村拓也ら。155センチ、46キロ、血液型A。
優勝戦は第12Rで行われ、松本晶恵(29=群馬)が2コース竹井奈美のツケマイを止めて先マイ。見事に初の女王に輝いた。「まだ実感はないけど、すごくうれしいです」。竹井は無念の2着、長嶋万記が道中で逆転して3着に入線した。
2連単(1)(2)は550円、3連単(1)(2)(3)は1870円。
(注=成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)(日刊)
・・・これも20点買ってたから、トリガミで−130円。
コメント