ブログネタ
ベガルタ仙台 に参加中!
イギリスの映画監督が、東日本大震災後のベガルタ仙台とサポーターの姿を描いたドキュメンタリー映画「“ベガルタ”〜サッカー、震災、そして希望〜」が、昨夜NHK-BS1にて放送された。

この春、英国で完成したドキュメンタリー映画。ディレクターは、東日本大震災後の東北で、復興への願いをサッカーに託す人々を記録した。Jリーグの「ベガルタ仙台」。J1残留さえ危ぶまれたチームは震災後、世間の予想を覆す快進撃を見せた。震災によって、地域があってのクラブだと気づいた選手たちと、チームの勝利こそが苦しい日々の支えとなった被災者たち。「故郷を取り戻すまで」と誓ったチームと地域の闘いを追った。

【語】中村雅俊
16vega




 公式サイト


 作る創るという話がずっと前からあったのだが、どうやら今年の3月5日(土)に、プライベート試写会が行われた(俺は別用で欠場だったが)。

 で、その映画が今回、はじめてTVでオンエアされ、見ることができた。


・・・ストーリーとしては、主にベガルタの2011年、2012年の闘いを追ったものだったが、当然震災を抜きには語れない。

 震災後の支援物資受け入れとか、リーグ再開の雨の等々力とか、・・・俺が行けなかっただけに、なんかこう、いろいろと思うものがあってさ。。。

 映画のクライマックスは、2012年のホーム最終戦、新潟戦。0−1で敗れて、優勝の可能性が消えた(準優勝が決まった)試合。
 ・・・なんで勝てなかったんだろうか。。。

 またあの位置まで行くのは厳しいのか。。。






 なお、この映画は2017年2月18日(土)に開催される、第3回センダイフットボール映画祭で上映されるとか。


人気blogランキングへの投票お願いします。11/28現在48位(−4)。週間IN18(+8) 週間OUT36(−2) 月間IN70(+2)
ベガルタ仙台 - livedoor Blog 共通テーマ
にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村 トラコミュ ベガルタ仙台へ
ベガルタ仙台
にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合

トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
にほんブログ村テーマ J1へ
J1