- ブログネタ:
- ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
【なリーグ一部2016・最終順位表】
順位/前年/チーム名/勝点/勝利/引分/敗戦/得失点差/年間平均観客
1 1 日テレ・ベレーザ 44 14 2 2 +40 1134
2 3 INAC神戸レオネッサ 37 12 1 5 +21 2821
3 二部AC長野パルセイロ・レディース 37 12 1 5 +4 3647
4 2 ベガルタ仙台レディース 31 10 1 7 +9 1472
5 4 アルビレックス新潟レディース 30 9 3 6 +2 2377
6 7 伊賀フットボールクラブくノ一 21 6 3 9 −4 835
7 5 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 20 5 5 8 −5 1030
8 6 浦和レッドダイヤモンズレディース 19 6 1 11 −6 1766
9 9 コノミヤ・スペランツァ大阪高槻 18 3 2 13 −33 586
10 8 岡山湯郷ベル 18 3 1 14 −28 1636
日テレ・ベレーザは2年連続14度目の優勝。
高槻は二部準優勝のちふれASエルフェン埼玉(前年度一部最下位)と入替戦。
また、湯郷は二部降格。これはシーズン中に主力選手多数退団など、いろいろあってね・・・そして、二部初優勝のノジマステラ神奈川相模原が一部初昇格する。
なお、二部は吉備国際大が9位で、チャレンジ準優勝の大和シルフィードと入替戦。
二部最下位のアンジュヴィオレ広島はチャレンジ降格。チャレンジ優勝のオルカ鴨川FCには、元フラッパーズ(といった方がしっくりくる)の中村真実がいる。
で、ベガルタ。
前年度から順位を2つ落とし、4位。
INACが持ち直して準優勝したからなのか、それとも長野が横山久美の大爆発(38点中16点。ちなみに得点王は日テレの田中美南で18点)で3位に入ったのが原因か。
わかりやすいのは、得点力不足。そしてアウェイでの弱さ(ホーム7勝1分1敗に対し、アウェイ3勝6敗)。
手元に前年度のデータがないけど、観客数も目減りしている(観客合計13251人、平均1472人。リーグ合計155746人、平均1731人なので、リーグ平均以下。。。)。大体、俺が行ってないしwww
リーグ戦行けなかったのは、2010年、11年以来だよな・・・。
来週から皇后杯開幕(いや、実際は10/22に1回戦が行われてはいるけどね)。とりあえづ、仙台開催となる皇后杯準々決勝は行きたい。とりあえず、早番→遅番ならなんとかなるが、遅番→早番の切り替えラインを作らないと(謎)
人気blogランキングへの投票お願いします。10/23現在53位(+6)。週間IN12(+2) 週間OUT82(−6) 月間IN36
ベガルタ仙台(Part2) - livedoor Blog 共通テーマ

トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
にほんブログ村:女子サッカーを応援しよう!
トラックバックピープル:女子サッカーピープル
高槻は二部準優勝のちふれASエルフェン埼玉(前年度一部最下位)と入替戦。
また、湯郷は二部降格。これはシーズン中に主力選手多数退団など、いろいろあってね・・・そして、二部初優勝のノジマステラ神奈川相模原が一部初昇格する。
なお、二部は吉備国際大が9位で、チャレンジ準優勝の大和シルフィードと入替戦。
二部最下位のアンジュヴィオレ広島はチャレンジ降格。チャレンジ優勝のオルカ鴨川FCには、元フラッパーズ(といった方がしっくりくる)の中村真実がいる。
で、ベガルタ。
前年度から順位を2つ落とし、4位。
INACが持ち直して準優勝したからなのか、それとも長野が横山久美の大爆発(38点中16点。ちなみに得点王は日テレの田中美南で18点)で3位に入ったのが原因か。
わかりやすいのは、得点力不足。そしてアウェイでの弱さ(ホーム7勝1分1敗に対し、アウェイ3勝6敗)。
手元に前年度のデータがないけど、観客数も目減りしている(観客合計13251人、平均1472人。リーグ合計155746人、平均1731人なので、リーグ平均以下。。。)。大体、俺が行ってないしwww
リーグ戦行けなかったのは、2010年、11年以来だよな・・・。
来週から皇后杯開幕(いや、実際は10/22に1回戦が行われてはいるけどね)。とりあえづ、仙台開催となる皇后杯準々決勝は行きたい。とりあえず、早番→遅番ならなんとかなるが、遅番→早番の切り替えラインを作らないと(謎)
人気blogランキングへの投票お願いします。10/23現在53位(+6)。週間IN12(+2) 週間OUT82(−6) 月間IN36
ベガルタ仙台(Part2) - livedoor Blog 共通テーマ

![]() ベガルタ仙台 |
"center">![]() 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合 |
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
にほんブログ村:女子サッカーを応援しよう!
トラックバックピープル:女子サッカーピープル
コメント