ちょっと前の話になるが。
週刊少年ジャンプで連載されていた、「こち亀」こと、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の連載が、9月17日発売号、単行本200号で終了した。
こち亀・公式サイト
週刊少年ジャンプで連載されていた、「こち亀」こと、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の連載が、9月17日発売号、単行本200号で終了した。
こち亀・公式サイト
ちなみに、9月24日に、船橋からの帰り。日本橋高島屋で開催されていた、こち亀展を覗いて来たとさ。


ぶっちゃけ、こち亀は「時間つぶしに見る」感じだった。
そもそも、今の週刊少年ジャンプで、「ストーリーがある程度頭に入っていて、追いかけられている」のはこち亀くらいだったし。(逆にいうと、こち亀以外のマンガはストーリーがあるので、追いかける気力もないし。こち亀は1回完結のストーリーだったんで、一冊だけ取り出してもぱっと見れる)
ちなみに、俺が今読んでいるマンガって・・・
<イブニング>(隔週火曜日)
学生島耕作
<週刊少年マガジン>(水曜日)
はじめの一歩
<週刊少年サンデー>(水曜日)
MAJOR 2nd
<週刊少年チャンピオン>(木曜日)
ドカベンドリームトーナメント編、鮫島最後の十五日
<モーニング>(木曜日)
グラゼニ、ジャイアントキリング、取締役島耕作
<漫画ゴラク>
永井豪の自伝みたいなやつ、白竜
くらいかな。。。
で、こち亀で思い出す話があって。
小学校4年だったかな?八戸から多賀城に「戻ってくる」ときに、友達から送別の品としてもらったのが、こち亀のコミック1巻で。しかもそのときが、「山上たつひこ」版だった、という話。
なんにせよ、お疲れ様でした。
人気blogランキングへの投票お願いします。10/11現在85位。週間IN4 週間OUT4 月間IN34(−2)
こち亀- livedoor Blog 共通テーマ

こち亀(漫画版)

こち亀 連載終了について語ろう

こちら葛飾区亀有公園前派出所


ぶっちゃけ、こち亀は「時間つぶしに見る」感じだった。
そもそも、今の週刊少年ジャンプで、「ストーリーがある程度頭に入っていて、追いかけられている」のはこち亀くらいだったし。(逆にいうと、こち亀以外のマンガはストーリーがあるので、追いかける気力もないし。こち亀は1回完結のストーリーだったんで、一冊だけ取り出してもぱっと見れる)
ちなみに、俺が今読んでいるマンガって・・・
<イブニング>(隔週火曜日)
学生島耕作
<週刊少年マガジン>(水曜日)
はじめの一歩
<週刊少年サンデー>(水曜日)
MAJOR 2nd
<週刊少年チャンピオン>(木曜日)
ドカベンドリームトーナメント編、鮫島最後の十五日
<モーニング>(木曜日)
グラゼニ、ジャイアントキリング、取締役島耕作
<漫画ゴラク>
永井豪の自伝みたいなやつ、白竜
くらいかな。。。
で、こち亀で思い出す話があって。
小学校4年だったかな?八戸から多賀城に「戻ってくる」ときに、友達から送別の品としてもらったのが、こち亀のコミック1巻で。しかもそのときが、「山上たつひこ」版だった、という話。
なんにせよ、お疲れ様でした。
![]() こちら葛飾区亀有公園前派出所200巻 40周年記念特装版【電子書籍】[ 秋本治 ] |
人気blogランキングへの投票お願いします。10/11現在85位。週間IN4 週間OUT4 月間IN34(−2)
こち亀- livedoor Blog 共通テーマ

こち亀(漫画版)

こち亀 連載終了について語ろう

こちら葛飾区亀有公園前派出所
コメント
コメント一覧 (2)
>>しかもそのときが、「山上たつひこ」版だった、という話。
「山上たつひこ」は、少年チャンピオン「がきデカ」の作者です。
秋本氏が使ってたペンネームは、その山上氏の名前をもじった「山止たつひこ」。
とはいうものの、私もこち亀連載当初からしばらくは名前を読み違えて
山上氏の作品と誤認していた(苦笑)
P.S.のいズさん:連絡したいことがあるのですが連絡頂けますでしょうか?