- ブログネタ:
- ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
*第876回スポーツ振興くじ(toto)対象試合 9/25 販売終了時点
仙台41.84% その他26.52% 名古屋32.64%
*第876回スポーツ振興くじ(mini toto-A)対象試合 9/25 販売時点
仙台37.77% その他27.68% 名古屋34.55%
V仙台 1−2(0−1) 名古屋
試合終了




【得点】
02分(名古屋)小川 佳純 (田中マロングパス→受けて)
50分(名古屋)田口 泰士 (関転がし平岡ドリブルを奪われ)
87分(V仙台)オウンゴール(パブロ左クロス→磯村に当たり)
【ベガルタ仙台】GK21関憲太郎 DF27大岩一貴、13平岡康裕(→65分DF25菅井直樹)、3渡部博文、26藤村慶太 MF17富田晋伍[1]、18三田啓貴、7奥埜博亮[1](→74分MF36パブロ・ジオゴ)、10梁勇基[2] FW30西村拓真(→59分MF31茂木駿佑)、20ハモン・ロペス[4] SUB:GK1六反勇治、DF32小島雅也、MF19杉浦恭平、6金眠泰 監督:渡邉晋
【名古屋グランパス】GK1楢崎正剛 DF19矢野貴章、2竹内彬、4田中マルクス闘莉王、6古林将太(→78分MF17明神智和) MF8ハ・デソン(→71分MF13磯村亮太)、15イ・スンヒ、7田口泰士[3] FW10小川佳純[1]、9シモビッチ、11永井謙佑[1] SUB:GK16武田洋平、DF3オーマン、36酒井隆介、FW32川又堅碁、38松田力 監督:ジュロヴスキー
【始球式】安本紗和子(トヨタレンタリース宮城)
【警告】
47分(名古屋)シモビッチ(反スポーツ)
68分(名古屋)ハ・デソン(遅延)
90分(名古屋)矢野 貴章(ラフ)
【シュート数】V仙台8(4/4)名古屋5(4/1)
【キープ率】V仙台62% 名古屋38%
キープ率は日刊スポーツ算出だけど、え、こんなにボールモテて、いや持ててたの?という印象。90分通して優勢だったかもしれないが、西村雄一がCCぶりを少し発揮はしたが、サッカーってのは得点を競うスポーツ。あんなイージーな失点していてはあかんがね。
これでベガルタはJ1後期優勝の可能性消滅、チャンピオンシップ出場・来年のACL出場の可能性消滅。




で、試合後バス囲んだわけ?俺は用事あったんでとっとと帰ったけども。(サンスポ)
【本日その他の主な試合結果】
札幌ド 北海道 2−1 東北
船橋 千葉 60−68仙台
博多球 福岡 1−4 神戸
埼玉ス 浦和 3−0 広島
磐田 磐田 0−0 湘南
吹田ス G大阪 3−3 FC東京
新潟ス 新潟 0−2 鹿島
大宮 大宮 1−1 鳥栖
等々力 川崎F 3−2 横浜FM
柏 柏 1−0 甲府 以上試合終了
【順位表】(年間/後期)残り4試合
1 川崎F 66 +30 浦和 31 +14
2 浦和 64 +27 川崎F 28 +23
3 鹿島 59 +24 G大阪 27 +10
4 G大阪 51 +12 神戸 26 +11
5 柏 50 +6 柏 26 +7
6 広島 49 +17 横浜FM 23 +9
7 大宮 47 +2 鳥栖 22 +3
8 神戸 46 +9 大宮 21 +3
9 横浜FM 45 +11 鹿島 20 +5
10 FC東京 40 −4 広島 20 +3
11 鳥栖 39 −2 FC東京 17 −2
12 V仙台 37 −11 V仙台 14 −5
13 磐田 32 −12 甲府 13 −8
14 甲府 28 −21 新潟 9 −7
15 新潟 27 −13 磐田 9 −10
16 名古屋 26 −20 名古屋 9 −15
17 湘南 20 −28 福岡 6 −16
18 福岡 19 −27 湘南 4 −17
ベガルタ仙台(Part2) - livedoor Blog 共通テーマ

![]() ベガルタ仙台 |
![]() 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合 |
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
人気blogランキングへの投票お願いします。9/25現在52位(−3)。週間IN10 週間OUT6(−2) 月間IN36(+2)
コメント