初日(7/18)は、(競馬が中止になる、もしくは大谷地でのバス乗り継ぎに失敗した場合も含めて)予定を綿密に立てて、泊まるとこも予約していった。
カプセルホテル ニコーリフレ。
通常、札幌行くときってのは、ホテル+飛行機セットのパックツアーで行くので、ここに泊まるのは2009年のクライマックスシリーズのとき以来なのだが、
・・・これはないだろ>朝食の告知w
一方、2日目(7/19)は、試合のあとはノープラン。試合展開とか、宴会その他が入ったことを想定して、(飛行機は抑えていたけど)宿とかは(泊まる目星はつけてはいたけど)全然予約せずに。
(最悪、帯広泊まって、朝5時発の千歳空港行きのバス、という手もあった)
特急を南千歳で降り、新千歳空港行きに乗り換える。札幌ドームで試合のあった松本山雅のサポも4人確認。
で、千歳空港着いたのが22時50分くらい?こんな時間になぜに?!
カプセルホテル ニコーリフレ。
通常、札幌行くときってのは、ホテル+飛行機セットのパックツアーで行くので、ここに泊まるのは2009年のクライマックスシリーズのとき以来なのだが、
・・・これはないだろ>朝食の告知w
一方、2日目(7/19)は、試合のあとはノープラン。試合展開とか、宴会その他が入ったことを想定して、(飛行機は抑えていたけど)宿とかは(泊まる目星はつけてはいたけど)全然予約せずに。
(最悪、帯広泊まって、朝5時発の千歳空港行きのバス、という手もあった)
特急を南千歳で降り、新千歳空港行きに乗り換える。札幌ドームで試合のあった松本山雅のサポも4人確認。
で、千歳空港着いたのが22時50分くらい?こんな時間になぜに?!
行った先が、ビルの4F。
新千歳空港温泉。
温泉施設で、サウナもあるし、女性も泊まれる(当然風呂と、休憩所(寝床)は男女別)。一泊3000円(入湯料1500円+深夜料金1500円)。
残念なのは、充電する設備が(有料しか)なかったことwただ、ネットスペースがあったので、そこでUSBポートから充電できたけども。
朝食は空港温泉のバイキング。
そこから千歳10時発のANAだったが、
千歳空港で航空祭の練習があるということで、離陸が30分遅れて、その関係で仙台空港からの電車が一本遅くなり。結局会社着いたのが12時41分・・・セーフ(12時50分スタート)。
ひと昔前だったら、「エクストリーム出社」ってやつね。
参考記事:プロ野球ファンの「エクストリーム出社」は、「エクストリームナイター観戦」である
で、夜まで仕事して帰宅、と。
あーしんど。
てなわけで、皆様お世話になりました。
なぜか今の気分がこんな感じ。
人気blogランキングへの投票お願いします。7/21現在41位(+8)。週間IN12(+2) 週間OUT6 月間IN46(+2)
空港 - livedoor Blog 共通テーマ
新千歳空港温泉。
温泉施設で、サウナもあるし、女性も泊まれる(当然風呂と、休憩所(寝床)は男女別)。一泊3000円(入湯料1500円+深夜料金1500円)。
残念なのは、充電する設備が(有料しか)なかったことwただ、ネットスペースがあったので、そこでUSBポートから充電できたけども。
朝食は空港温泉のバイキング。
そこから千歳10時発のANAだったが、
千歳空港で航空祭の練習があるということで、離陸が30分遅れて、その関係で仙台空港からの電車が一本遅くなり。結局会社着いたのが12時41分・・・セーフ(12時50分スタート)。
ひと昔前だったら、「エクストリーム出社」ってやつね。
参考記事:プロ野球ファンの「エクストリーム出社」は、「エクストリームナイター観戦」である
で、夜まで仕事して帰宅、と。
あーしんど。
てなわけで、皆様お世話になりました。
なぜか今の気分がこんな感じ。
人気blogランキングへの投票お願いします。7/21現在41位(+8)。週間IN12(+2) 週間OUT6 月間IN46(+2)
空港 - livedoor Blog 共通テーマ
コメント