ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
  というわけで、メインイベントのベガルタ戦。
 横浜国際は09年のW杯予選(日本1−1カタール)以来・・・(ベガルタ戦だと03年のナビスコ以来)


 横浜FMのホームゲームを見るのは2007年の名古屋戦以来だし、少なくともその頃は民衆の歌はやってなかったと思う。。。

◎明治安田生命第24回J1リーグ戦ファーストステージ第一節 横浜F・マリノスvsベガルタ仙台 2016年2月27日(土)18時35分 横浜国際総合競技場 晴 風:弱 15.8℃ 38% 主審:東城穣 副審:越智新次、西橋勲 四審:柿沼亨 24898人

*第827回スポーツ振興くじ(toto)対象試合 2/27 投票終了時点
横浜M56.47% その他25.04% 仙台18.49%
*第827回スポーツ振興くじ(minitotoB)対象試合 2/27 投票終了時点
横浜M50.41% その他29.07% 仙台20.52%

横浜FM 0−1(0−1) V仙台
試合終了
imageimageimage

【得点】19分(V仙台)三田 啓貴(ショートカウンターから右足一閃)

【横浜F・マリノス】GK飯倉大樹  DF13小林祐三、22中澤佑二、5ファビオ、23下平匠 MF28喜田拓也、6三門雄大(→78分MF8中町公祐)、7兵藤慎剛(→61分FW17富樫敬真)、29天野純(→61分FW19仲川輝人)、11齋藤学 FW16伊藤翔 SUB:GK1榎本哲也、DF24金井貢史、4栗原勇蔵、MF25前田直輝 監督:エリク・モンバエルツ

【ベガルタ仙台】GK1六反勇治 DF27大岩一貴、13平岡康裕、3渡部博文、5石川直樹 MF14金久保順(→71分FW11金園英学)、25富田晋伍、18三田啓貴、10梁勇基 FW7奥埜博亮(90+1分MF26藤村慶太)、9ウイルソン(90+5分FW8野沢拓也) SUB:GK21関憲太郎、DF32小島雅也、MF19杉浦恭平、29水野晃樹 監督:渡邊晋

【警告】13分(V仙台)三田 啓貴

【シュート数】横浜FM12(3/9)V仙台3(2/1)


 ・・・遠目からしか見れてないけども、FMの決定力のなさに助けられたのか、それとも六反のセーブなのか。。。
 ま、勝利は勝利よ。

image
imageimage



【本日その他の主な試合結果】
磐田  磐田  0−1 名古屋
広島ビ 広島  0−1 川崎F
鳥栖  鳥栖  2−1 福岡
柏   柏   1−2 浦和
平塚  湘南  1−2 新潟
神戸ウ 神戸  0−2 甲府
味の素 FC東京0−1 大宮 G大阪−鹿島は2/28開催
白石  仙台 84−94新潟

【現時点でのJ1順位表】
1 甲府  3 +2
2 鳥栖  3 +1
2 浦和  3 +1
2 新潟  3 +1
5 V仙台 3 +1
5 名古屋 3 +1
5 川崎F 3 +1
5 大宮  3 +1
9 G大阪 0  0
9 鹿島  0  0
11 福岡  0 −1
11 柏   0 −1
11 湘南  0 −1
14 磐田  0 −1
14 広島  0 −1
14 横浜FM0 −1
14 FC東京0 −1
18 神戸  0 −2

 てなわけで、最終一本前のはやぶさ(新横浜2059発こだま→東京2134発)で無事帰宅。同業の方を多数見かけました。
 俺は明日は(というか28日は)仕事・・・



人気blogランキングへの投票お願いします。2/27現在35位(+1)。週間IN18(+2) 週間OUT26(+6) 月間IN106(+2)
ベガルタ仙台(Part2) - livedoor Blog 共通テーマ
にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村 トラコミュ ベガルタ仙台へ
ベガルタ仙台
にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合

トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:ベガルタ仙台