- ブログネタ:
- 東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
試合前プレゼントで、選手キーホルダーだったのだが、高堀投手だったりする(福島ホープスへレンタル移籍中)。さらに頂きもので上園投手、と。
試合前には、グラウンドでSENDAI Verdures(マーチングバンド)の演奏も。


○ダンロップエナセーブデー プロ野球パシフィックリーグ公式戦 東北楽天ゴールデンイーグルスvs千葉ロッテマリーンズ 7回戦(東北5勝2敗)球審:津川力 23219人
千葉 000 010 100=2 H10 E1
東北 000 001 02X=3 H8 E0



【勝】則本2勝4敗【敗】カルロス・ロサ1敗
【勝利打点】嶋(8回勝ち越し二ゴロ)
【東北】則本−嶋
【千葉】大嶺祐太[5]、矢地[1]、大谷[1]、カルロス・ロサ[1]−田村
【お立ち台】中川(8回同点二塁打。初のお立ち台)、則本(2勝目)
【国歌斉唱】古川黎明高(旧:古川女子高)コーラス部
【始球式】 ダンロップ東北社長
【ピンバッヂ】岡島
いやー暑い。則本と大嶺祐太の投げ合い。
イーグルスは4回裏。二死満塁のチャンスを作り、俺にしては珍しく4回でチャンス2を発動も(打者が中川=汎用曲だったので)、空振三振・・・
5回表。今日スタメンの福浦のヒットから始まり一死満塁。鈴木大地の投手ゴロ、バウンドが高く則本どこにも投げられずにマリーンズ先制。
6回裏。5回99球3安打の大嶺祐太を下げ、矢地に交代。確かに球数多いなとは思ったが、随分すぱっと代えたねぇ。二死からペーニャ中前安打、中川大志中前安打、嶋がレフト前にヒットを放ち1−1の同点に。
7回表。二死一二塁から、角中がライト前に。二塁走者荻野貴司、駆け抜けろホームまでで生還しマリーンズ勝ち越し。E1−2M
8回裏。一死から後藤光尊ライトへ二塁打。ペーニャ四球で一死一二塁(代走阿部)。ここで中川大志、1−1から打球はレフト線へ、ぎりぎりin!後藤光尊ホームイン!続く嶋は二塁ゴロ、二塁・クルーズがお手玉でホームに送球できずに阿部生還!(記録は二塁ゴロで嶋アウト)。E3−2Mで勝ち越し!
9回表。イーグルス先発・則本は8回まで120球、しかしマウンドへ!二死二塁も、鈴木大地を2−2から空振り、嶋取り損ねるも一塁アウトで、イーグルス5月初の連勝!マリーンズを交わして4位浮上!
それにしても中川大志。不遇な時代を過ごすも、ようやっとここにきて実力開花の感が。
おまけ。5月20日の試合で配布されるふんどしw

人気blogランキングへの投票お願いします。5/17現在36位(−3)。週間IN22(−2) 週間OUT12(−2) 月間IN88
東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ
![]() 東北楽天ゴールデンイーグルス |
![]() 楽天イーグルス |
![]() パ・リーグ |

コメント