ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
 2年ぶりのプリンスリーグ、2年ぶりのベガルタ仙台ユース、2年ぶりの泉パークタウン練習場。立派なクラブハウスができていた。GET THE GLORYの立派な横断幕もあって、父兄が張っていた。
image

◎第12回JFAプリンスリーグ東北最終節 ベガルタ仙台ユース(金)vs青森山田高セカンド(緑)2014年9月27日(土)10時30分 ベガルタ仙台泉パークタウン練習場 晴 主審:武山大輔 副審:高橋悠、山形秀俊 4審:星義徳 40人(目測)

V仙台 3−1(2−0) 青森山田2
試合終了
imageimageimage

【得点】
 1分(V仙台)岩崎 湧治(右茂木CK→H)
40分(V仙台)茂木 駿佑(PK)
61分(山田2)成田 拳斗
75分(V仙台)茂木 駿佑(FK)

【V仙台】GK1遠藤風貴 DF14佐藤瑛亮(→52分27郷家章人)、15小島雅也、6岩崎湧治、29相原旭 MF17縄靖也、8茂木駿佑、10小林拓真(→89分30志村弘樹) FW7飯野稜平(→46分11小山亮樹)、19吉田伊吹、26佐々木匠(→61分9井上星矢) SUB:GK21田中勘太、DF3渡辺有登、MF5川上大貴、23錦織司、FW25木本晃次郎 監督:越後和男

【シュート数】V仙台11(4/7)青森山田28(4/4)



 同時間帯で尚志0−1(0−1)聖和のため、

 ベガルタ仙台ユース、2年連続2度目の優勝!プレミアリーグ参入決定戦出場!

 試合詳細は気が向いたら補完。


imageimageimage

【最終順位】
1位 ベガルタ仙台ユース 勝点49 得失点差+54 総得点71
2位 尚志高 勝点46 得失点差+58 総得点74
3位 青森山田高セカンド 勝点37 得失点差+32 総得点55
4位 聖和学園高 勝点37 得失点差+31 総得点52
5位 仙台育英高 勝点28 得失点差+19 総得点44
6位 モンテディオ山形ユース 勝点25 得失点差+2 総得点38
7位 盛岡商高 勝点22 得失点差+1 総得点55
8位 富岡高 勝点7 得失点差-42 総得点8
9位 八戸学院光星高 勝点7 得失点差-68 総得点18
10位 福島東高 勝点6 得失点差-80 総得点7
※ベガルタ仙台ユースのプレミアリーグ参入戦出場が決定。
 例年通りであれば8位以下は降格。

人気blogランキングへの投票お願いします。9/27現在54位(−1)。週間IN12(−2) 週間OUT8(−2) 月間IN58(−8)
ベガルタ仙台(Part2) - livedoor Blog ブログネタ
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:サッカー大好き
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
スポナビ:ベガルタ仙台応援ブログ
livedoorブログ:ベガルタ仙台
にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村 トラコミュ ベガルタ仙台へ
ベガルタ仙台
にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合

にほんブログ村 トラコミュ JFAプリンスリーグU-18へ
JFAプリンスリーグU-18