あなたのPC・ケータイ・スマホ遍歴を教えてください - livedoor Blog 公式ブログネタ
で、今回はケータイ遍歴を。
ケータイというか、ポケベルから始まるわけだがwww
92年。就職して、営業職なので会社でポケベルを持たされる。
93年秋。東京に異動。自腹でポケベルを持つ(東京テレメッセージ)。
97年かな?96年かな?ラジ丼の元日特番で、ポケベルのコーナーやってたのって。あの頃がポケベルの最盛期、か。
一方、96年12月にデジタルツーカー東北が開業し、その少し前にアステル東北(PHS)が開業。
アステル東北では、PHS+ポケベルの複合機を買った。
一方、デジタルツーカー東北では、確か富士通のやつを買った覚えがある。
で、今回はケータイ遍歴を。
ケータイというか、ポケベルから始まるわけだがwww
92年。就職して、営業職なので会社でポケベルを持たされる。
93年秋。東京に異動。自腹でポケベルを持つ(東京テレメッセージ)。
97年かな?96年かな?ラジ丼の元日特番で、ポケベルのコーナーやってたのって。あの頃がポケベルの最盛期、か。
一方、96年12月にデジタルツーカー東北が開業し、その少し前にアステル東北(PHS)が開業。
アステル東北では、PHS+ポケベルの複合機を買った。
一方、デジタルツーカー東北では、確か富士通のやつを買った覚えがある。
また、DDIポケット(現・ウィルコム)がPHSサービスを始めたんで、何かで本体無料?で貰った覚えが。これは結局06年だかくらいまで持っていたと思う。
その後、デジタルツーカー東北から、東京デジタルホンに変更も、富士通の携帯を落としたもんで、パイオニアの携帯(液晶ディスプレイのやつ)にする。これが2代ほど。このときにケータイの着メロサービスがスタートし、さらにスカイメールがスタートし、Webサービスがスタートし。
一方、DDIポケットについては、京ぽん(京セラの、ネット定額制のPHS)がスタートして。
その後、携帯はJ−SH03(このときはJフォン東京)から、代々シャープ機を使用。04年の冬かな?3Gということで、932SHを買ったら、半年経って仙台で(宮城球場から巨人戦の帰りに実家に戻るバイクに乗っていて)落として、V802SE(だっけ?ソニーエリクソン)にしたりして(単に一番安かったから)。その次が811SHかな?そのあとがなんだっけ・・・
で、スマホにしたのは確か2011年8月末、007SH。そして13年8月頭に現在の206SHにして、現在に至る、と。
あなたのPC・ケータイ・スマホ遍歴を教えてください - livedoor Blog 公式ブログネタ
人気blogランキングへの投票お願いします。6/18現在58位(+6)。週間IN16(+4) 週間OUT18(+6) 月間IN60(+2)
その後、デジタルツーカー東北から、東京デジタルホンに変更も、富士通の携帯を落としたもんで、パイオニアの携帯(液晶ディスプレイのやつ)にする。これが2代ほど。このときにケータイの着メロサービスがスタートし、さらにスカイメールがスタートし、Webサービスがスタートし。
一方、DDIポケットについては、京ぽん(京セラの、ネット定額制のPHS)がスタートして。
その後、携帯はJ−SH03(このときはJフォン東京)から、代々シャープ機を使用。04年の冬かな?3Gということで、932SHを買ったら、半年経って仙台で(宮城球場から巨人戦の帰りに実家に戻るバイクに乗っていて)落として、V802SE(だっけ?ソニーエリクソン)にしたりして(単に一番安かったから)。その次が811SHかな?そのあとがなんだっけ・・・
で、スマホにしたのは確か2011年8月末、007SH。そして13年8月頭に現在の206SHにして、現在に至る、と。
あなたのPC・ケータイ・スマホ遍歴を教えてください - livedoor Blog 公式ブログネタ
人気blogランキングへの投票お願いします。6/18現在58位(+6)。週間IN16(+4) 週間OUT18(+6) 月間IN60(+2)
![]() ソフトバンクモバイル |
![]() 6753:シャープ |
コメント