ブログネタ
ワールドカップ2014ブラジル大会へ向けて に参加中!
 W杯。本来は今日は出勤日だったのだが、休みを取った。

 で、ふと思い立って(一人で見るのもなんなので)、仙台スタジアムでのパブリックビューイング(NHK仙台放送局主催)へ。所用があって、君が代までは家で見て、そこからバイクで仙台スタジアムへ。

・・・なんじゃこりゃー!
 バックスタンドとホーム側ゴール裏のみの開放だが、ほぼ(開放している部分は)満員の入り。ま、普段のベガルタ戦よりは少ないけど、午後から行われるベガルタの(ソシオクラブ)ファン感謝祭とか、ベガルタ女子部とか、ソニー仙台の試合よりは少なくとも入ってるよ。(ちなみにPVの観衆は7588人の発表)
 で、バックスタンドのアウェイ側(普段は絶対行かない席)に席を確保。座って暫くして、本田△先制!!!

◎FIFAW杯グループリーグC組 コートジボアール代表(橙)vs日本代表(サムライブルー) 2014年6月14日(土)22時(現地時間。日本時間6月15日10時)Recife/Arena Pernambuco 雨 主審:エンリケ・オッセス(チリ) 40,267人

コートジボワール 2−1(0−1) 日本
imageimage
【得点】
16分(日本) 本田 圭佑(左スローイン→長友→中央で一人交わして左足)
64分(コート)ウィルフリード・ボニー(本田奪われヤヤトゥーレ→右オーリエからのクロスH)
66分(コート)ジェルビーニョ(吉田クリアを拾われオーリエにパス→右からクロスH)

【コートジボワール】GK1ブバカル・バリー(ロケレン)DF3アルトゥール・ボカ(シュツットガルト)(→75分DF18コンスタン・ジャクパ)、5ディディエ・ゾコラ(無所属)、17セルジュ・オーリエ(トゥールーズ)、22スレイマン・バンバ(トラブゾンスポル)MF9シェイク・イスマエル・ティオテ(ニューカッスル)、20ジョフロイ・セレイ・ディエ(バーゼル)(→62分FW11ディディエ・ドログバ)、19ヤヤ・トゥーレ(マンチェスターC)FW8サロモン・カルー(リール)、10ジェルビーニョ(ローマ)、12ウィルフリード・ボニー(スウォンジー)(→78分MF13ディディエ・ヤ・コナン) SUB:GK16シルヴァン・グボウオ、23サユバ・マンデ、DF2ウスマン・ヴィエラ・ディアラスバ、MF6マティス・ボリー、14イスマエル・ディオマンデ、15マックス・グラデル、FW21ジョバンニ・シオ 監督:サブリ・ラムーシ

【日本】GK1川島永嗣(スタンダール) DF2内田篤人(シャルケ)、6森重真人(東京)、22吉田麻也(サウサンプトン)、5長友佑都(インテルミラノ) MF16山口蛍(C大阪)、17長谷部誠(Cap.)(ニュルンベルク)(→54分MF7遠藤保仁(G大阪)) FW9岡崎慎司(マインツ)、4本田△圭佑(ACミラン)、10香川真司(マンチェスターU)(→86分FW11柿谷曜一朗(C大阪))、9大迫勇也(1860ミュンヘン)(→67分FW13大久保嘉人(川崎F))SUB:GK12西川周作(浦和)、23権田修一(FC東京)、DF3酒井高徳(シュトゥットガルト)、15今野泰幸(G大阪)、19伊野波雅彦(磐田)、MF14青山敏弘(広島)、MF8清武弘嗣(シュトゥットガルト)、FW20齋藤学(横浜FM)監督:アルベルト・ザッケローニ

【警告】
(コート)54分スレイマン・バンバ、58分ディディエ・ゾコラ
(日本) 23分吉田麻也、64分森重真人

【シュート数】コート21(枠内5)日本7(枠内2)

【FIFA制定MOM】ヤヤ・トゥーレ
imageimage

 しかし日本先制後はコートジボワールに攻勢を許し、ドログバ投入後はDFに対するプレスが甘く。失点は2失点とも日本の左サイドを破られてのクロスから。


・・・うーんなんだかねー・・・。
 まぁ、とりあえづまだ試合は続くんだし。

 けど、場内DJが(午後にはベガルタのソシオ感謝祭があった関係なのか)大坂ともおさんだったんだけど、大坂さんがニッポンコールで煽っても、場内のニッポンコールとスピードが違う(というか場内が早い)からgdgdに。やはりドラムがあるとないとでかなり違う。てか、大坂さんが大久保嘉人が投入されたときに「おおくぼ!」コール煽ったのには引いた(てか、「よしと!」が正しいだろうよ)

 なお、仙台スタジアムでのPVは恐らく今日のみだが、GL残り2試合もゼビオアリーナでPVやるんでねーの?俺はたぶん行かないけど。


【前日・本日その他の主な試合結果】
駒場  浦和  1−1 V仙台
泉PT V仙台 1−1 山形
ベロオリゾンテ コロンビア3−0ギリシア
LA  アメリカ29−37日本
神宮  東海大 2−0 神奈川大
宮城  東北  1−2 読売
利府  東北  3−0 北海道 以上試合終了

2014/06/15 ワールドカップ
Recife/Arena Pernambuco 雨 主審:エンリケ・オッセス(チリ) 
40,267人
コートジボワール20-11日本
2-0
64ウィルフリード・ボニー、
66ジェルビーニョ
詳細項目16本田圭佑






人気blogランキングへの投票お願いします。6/15現在64位(−2)。週間IN14 週間OUT6 月間IN54(−4)
にほんブログ村 トラコミュ 2010 FIFAワールドカップ 南アフリカ大会へ
2010 FIFAワールドカップ 南アフリカ大会

にほんブログ村:日本代表
にほんブログ村:日の丸を胸に、サッカー日本代表応援TB
トラックバックピープル:惨敗日本代表・この人が立て直す?
トラックバックピープル:ワールドカップ
にほんブログ村 トラコミュ FIFAワールドカップへ

ワールドカップ2014ブラジル大会へ向けて - livedoor Blog 公式ブログネタ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ