今年から始まった、Jリーグディビジョン3。いろいろと「J1、J2とは違う(リーグスポンサーに明治安田生命がついてること含め)」と思ったら、掲げられている旗はJリーグの旗だったりする。
朝8時10分に岩切を出て、鈍行乗り継いで岩手飯岡到着が11時40分。岩手飯岡から歩いて15分。看板も出てるし、グルージャの幟も上がっているので、わかりやすい。徒歩15分弱で球技場到着。
この会場は2004年にプリンスリーグ見に来て以来で、グルージャ盛岡は昨年の地域リーグ決勝大会で優勝し、さらに審査でJ3リーグ参入を許可されたわけだが、実は俺が見るのは初めて。今日がJ3リーグ、初のホームゲーム。
対戦相手は、JリーグU−22選抜。J1、J2の22歳以下の選手から選抜されたチーム。
前日にも雪が降ったようだが(実際、同日に開幕する東北社会人リーグ1部、岩手開催の3試合中2試合が順延になった)、関係者の必死の除雪で、ピッチ上は雪はなし(反対側のBグラウンド*次写真3枚目には雪は残ってるが)。客入りは上々。
◎2014明治安田生命第1回J3リーグ 第3節第1日 グルージャ盛岡(白)vsJリーグ・U−22選抜 2014年3月23日(日)13時5分 盛岡南公園球技場 晴 10.7℃ 53% 主審:清水勇人 副審:柿沼徹、遠藤智晴 4審:佐藤公一 3,048人
G盛岡 6−1(4−0) J−U22
試合終了
朝8時10分に岩切を出て、鈍行乗り継いで岩手飯岡到着が11時40分。岩手飯岡から歩いて15分。看板も出てるし、グルージャの幟も上がっているので、わかりやすい。徒歩15分弱で球技場到着。
この会場は2004年にプリンスリーグ見に来て以来で、グルージャ盛岡は昨年の地域リーグ決勝大会で優勝し、さらに審査でJ3リーグ参入を許可されたわけだが、実は俺が見るのは初めて。今日がJ3リーグ、初のホームゲーム。
対戦相手は、JリーグU−22選抜。J1、J2の22歳以下の選手から選抜されたチーム。
前日にも雪が降ったようだが(実際、同日に開幕する東北社会人リーグ1部、岩手開催の3試合中2試合が順延になった)、関係者の必死の除雪で、ピッチ上は雪はなし(反対側のBグラウンド*次写真3枚目には雪は残ってるが)。客入りは上々。
◎2014明治安田生命第1回J3リーグ 第3節第1日 グルージャ盛岡(白)vsJリーグ・U−22選抜 2014年3月23日(日)13時5分 盛岡南公園球技場 晴 10.7℃ 53% 主審:清水勇人 副審:柿沼徹、遠藤智晴 4審:佐藤公一 3,048人
G盛岡 6−1(4−0) J−U22
試合終了
【得点】
3分(G盛岡)高瀬 証 (土井ポスト落として走り込み)
9分(G盛岡)岡田 祐政(PK)
28分(G盛岡)土井 良太(高瀬左クロス→)
33分(G盛岡)土井 良太(高瀬右から→)
68分(J22)小屋松 知哉
76分(G盛岡)佐藤 幸大
83分(G盛岡)佐藤 幸大
【グルージャ盛岡】GK22土井康平 DF23守田創、4岡田祐政、3小林亮太、5田中瞬 MF14林勇介(→60分FW25征矢智和)、10富井英司(→73分FW11佐藤幸大)、8松田賢太、17森田真司(→86分DF20藤嶋洸)FW9高瀬証、7土井良太(→82分DF26橋本真人)SUB:GK1松下泰士 監督:鳴尾直軌
【JリーグU−22選抜】GK1永井堅梧(松本)(→HTGK16高丘陽平(横浜FC))DF2鈴木翼(山形)(→74分DF5福岡将太(湘南))、4内山裕貴(札幌)、3ハーフナー・ニッキ(名古屋)、6内田裕斗(G大阪) MF7磐瀬剛(→61分MF9小林祐介(柏))、12熊谷アンドリュー(横浜FM)、14小川直毅(G大阪)、10幸野志有人(FC東京)、11小屋松知哉(名古屋) FW13宮市剛(湘南)(→64分MF8青木亮太)SUB:MF15喜田拓也(横浜FM) 監督:高畠勉
【警告】(J22)9ハーフナー・ニッキ、49熊谷アンドリュー
【シュート数】G盛岡11 J22:9
ぱっと見、・・・G盛岡の圧勝かな。失点シーン以外はJ22の決定的なチャンスがなかったような。確かに、前半風上だったG盛岡が勢いでいけたという部分はあるけど。
とはいえ、J22だって、似たようなメンバーで先週は藤枝を2−0で破っていたわけで、何がどう悪いか?という評価が難しく・・・
なお、J−22は応援なし。
【リーグ公式戦評】
盛岡が持ち味の堅守速攻を存分に発揮し、本拠地開幕戦を白星で飾った。3分に初先発のFW土井 良太が左サイドからのクロスを折り返し、こぼれ球にMF高瀬 証が詰めて先制。その後も堅い守備からのカウンターを展開し、土井 良太が2ゴールを決めるなど、前半だけで4点差を付けて折り返す。
一方のJ-22は、後半に入りボールを支配する時間帯を増やす。個人技を生かして両サイドから攻撃を仕掛け、何度もゴールに迫った。68分にMF小屋松 知哉(名古屋)が持ち味のスピードでディフェンスラインの裏に抜け出し1点を返すも、反撃はここまで。途中出場のFW佐藤 幸大に2得点を許し、突き放された。
いずれにせよ、今後どうなるかだな。今年は全試合南公園開催だし、スタジアムをどうするという話も見えないし。
おまけ。左:ケータリングカーのじゃじゃ麺500円。右:フレンチトースト250円(バックスタンド裏、中華ダイニング喜暖家*きぬくけ)
【現時点でのJ3順位表】
1 G盛岡 7 +7
2 琉球 7 +5
3 長野 7 +2
4 町田 5 +3
5 鳥取 5 +1
6 金沢 4 +3
7 相模原 3 −3
8 J22 3 −6
9 秋田 2 −2
10 Y横浜 2 −2
11 福島U 1 −3
12 藤枝 1 −5
人気blogランキングへの投票お願いします。3/23現在58位(+23)。週間IN10(+2) 週間OUT24(−10) 月間IN58
livedoor blog共通テーマ:J3リーグ戦
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:サッカー大好き
トラックバックピープル:JリーグとかトラバッQ
スポナビ:Jリーグ応援ブログ
3分(G盛岡)高瀬 証 (土井ポスト落として走り込み)
9分(G盛岡)岡田 祐政(PK)
28分(G盛岡)土井 良太(高瀬左クロス→)
33分(G盛岡)土井 良太(高瀬右から→)
68分(J22)小屋松 知哉
76分(G盛岡)佐藤 幸大
83分(G盛岡)佐藤 幸大
【グルージャ盛岡】GK22土井康平 DF23守田創、4岡田祐政、3小林亮太、5田中瞬 MF14林勇介(→60分FW25征矢智和)、10富井英司(→73分FW11佐藤幸大)、8松田賢太、17森田真司(→86分DF20藤嶋洸)FW9高瀬証、7土井良太(→82分DF26橋本真人)SUB:GK1松下泰士 監督:鳴尾直軌
【JリーグU−22選抜】GK1永井堅梧(松本)(→HTGK16高丘陽平(横浜FC))DF2鈴木翼(山形)(→74分DF5福岡将太(湘南))、4内山裕貴(札幌)、3ハーフナー・ニッキ(名古屋)、6内田裕斗(G大阪) MF7磐瀬剛(→61分MF9小林祐介(柏))、12熊谷アンドリュー(横浜FM)、14小川直毅(G大阪)、10幸野志有人(FC東京)、11小屋松知哉(名古屋) FW13宮市剛(湘南)(→64分MF8青木亮太)SUB:MF15喜田拓也(横浜FM) 監督:高畠勉
【警告】(J22)9ハーフナー・ニッキ、49熊谷アンドリュー
【シュート数】G盛岡11 J22:9
ぱっと見、・・・G盛岡の圧勝かな。失点シーン以外はJ22の決定的なチャンスがなかったような。確かに、前半風上だったG盛岡が勢いでいけたという部分はあるけど。
とはいえ、J22だって、似たようなメンバーで先週は藤枝を2−0で破っていたわけで、何がどう悪いか?という評価が難しく・・・
なお、J−22は応援なし。
【リーグ公式戦評】
盛岡が持ち味の堅守速攻を存分に発揮し、本拠地開幕戦を白星で飾った。3分に初先発のFW土井 良太が左サイドからのクロスを折り返し、こぼれ球にMF高瀬 証が詰めて先制。その後も堅い守備からのカウンターを展開し、土井 良太が2ゴールを決めるなど、前半だけで4点差を付けて折り返す。
一方のJ-22は、後半に入りボールを支配する時間帯を増やす。個人技を生かして両サイドから攻撃を仕掛け、何度もゴールに迫った。68分にMF小屋松 知哉(名古屋)が持ち味のスピードでディフェンスラインの裏に抜け出し1点を返すも、反撃はここまで。途中出場のFW佐藤 幸大に2得点を許し、突き放された。
いずれにせよ、今後どうなるかだな。今年は全試合南公園開催だし、スタジアムをどうするという話も見えないし。
2014/03/23 J3 2014明治安田生命第1回J3リーグ 盛岡南公園球技場 3,048人 | ||||
グルージャ盛岡 | 6 | 4-0 | 1 | JリーグU−22選抜 |
2-1 | ||||
3高瀬証、9(PK)岡田祐政、28,33 土井良太、76.83佐藤幸大 | 晴 10.7℃ 53% 主審:清水 勇人 副審:柿沼徹、遠藤智晴 4 審:佐藤公一 | 68小屋松知哉 |
created by :TextMatchReport :more_info
おまけ。左:ケータリングカーのじゃじゃ麺500円。右:フレンチトースト250円(バックスタンド裏、中華ダイニング喜暖家*きぬくけ)
【現時点でのJ3順位表】
1 G盛岡 7 +7
2 琉球 7 +5
3 長野 7 +2
4 町田 5 +3
5 鳥取 5 +1
6 金沢 4 +3
7 相模原 3 −3
8 J22 3 −6
9 秋田 2 −2
10 Y横浜 2 −2
11 福島U 1 −3
12 藤枝 1 −5
人気blogランキングへの投票お願いします。3/23現在58位(+23)。週間IN10(+2) 週間OUT24(−10) 月間IN58
livedoor blog共通テーマ:J3リーグ戦
サッカー |
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:サッカー大好き
トラックバックピープル:JリーグとかトラバッQ
スポナビ:Jリーグ応援ブログ
コメント