ブログネタ
ベガルタ仙台(Part2) に参加中!
 というわけで、今日は仕事でした。
 天皇杯3回戦。

◎第93回天皇杯全日本サッカー選手権大会3回戦 ベガルタ仙台(J1)vs水戸ホーリーホック(J2)2013年10月13日(日)13時 仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台)晴 芝:全面良芝 20.5℃ 37% 主審:岡部拓人 副審:平野伸一、前之園晴廣 4審:竹田和雄 6,053人

*第656回スポーツ振興くじ(toto)対象試合 10/12販売終了時点:
仙台83.97% その他10.77% 水戸05.26%

*第656回スポーツ振興くじ(minitotoA)対象試合 10/12販売終了時点:
仙台73.07% その他17.18% 水戸09.75%

V仙台 1−1(1−1)PK3−1 水戸
試合終了
【得点】
 9分(水戸) 細川 淳矢(右CK→鈴木ヘッド→H)
15分(V仙台)赤嶺 真吾(ウイルソンSHを本間弾き、ループヘッド)

【PK戦】
水戸  30○ 10外 19弾 16外
V仙台 11○ 10○  2○

【ベガルタ仙台】GK16林卓人 DF33石川大徳(→74分MF23田村直也)、3渡辺広大、2鎌田次郎、5石川直樹 MF17富田晋伍、14佐々木勇人(→60分MF11太田吉彰)、10梁勇基(Cap.)、6角田誠 FW24赤嶺真吾、18ウイルソン(→107分FW9中原貴之) SUB:GK1桜井繁、DF28蜂須賀孝治、MF15ヘベルチ、FW13柳沢敦 監督:手倉森誠

【水戸ホーリーホック】GK1本間幸司(Cap.) DF24細川淳矢、17新里亮、27冨田大介、3輪湖直樹 MF22内田航平、14西岡謙太(→79分DF16石神幸征)、7鈴木雄斗(→74分FW19山村佑樹)、25船谷圭祐(→82分FW30鈴木隆行)、10橋本晃司 FW11三島康平 SUB:GK21笠原昂史、DF4尾本敬、MF8小暮郁哉、FW9難波宏明 監督:柱谷哲二

【警告】
45+1分(水戸) 細川 淳矢
86分(V仙台)赤嶺 真吾
90+4分(水戸) 鈴木 隆行

【シュート数】V仙台13(6/3/2/2)水戸10(5/2/1/2)

・・・ま、勝ってよかった、と。
 で、4回戦は11月16日か17日、なわけ?残念、仕事で行けないわ。

2013/10/13 天皇杯
3回戦
ベガルタ仙台11-11水戸ホーリーホック
0-0
15赤嶺真吾6,053人9細川淳矢


【本日その他の主な試合結果】
平塚  湘南  0延1 甲府
熊谷陸 大宮  0-0PK4-3 G大阪
松本平 松本  1−3 鳥栖
磐田  磐田  0−1 札幌
新潟ス 新潟  0延1 大分
長居球 C大阪 4−0 神戸
瑞穂陸 長野  0-0PK4-2 北九州
フクダ 千葉  1-1PK5-6 FC東京
神戸ウ INAC2−1 V仙台 INACのリーグ3連覇?が決定
宮城  東北  4−10 オリックス
甲子園 阪神  4−7 広島  広島のファイナル進出決定
西武ド 埼玉 15−0 千葉
ゼビオ 仙台  0−3 NEC
宮城県 仙台大 3−2 聖和学園
岩手陸 G盛岡 3−1 塩釜NT グルージャ盛岡優勝決定
岩手県 八戸光星10−7仙台育英
岩手県 日大山形2−1 柴田



にほんブログ村 トラコミュ 天皇杯全日本サッカー選手権大会へ
天皇杯全日本サッカー選手権大会

ベガルタ仙台(Part2) - livedoor Blog 共通テーマ
にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村 トラコミュ ベガルタ仙台へ
ベガルタ仙台
にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合

トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
トラックバックピープル:JリーグとかトラバッQ
スポナビ:ベガルタ仙台応援ブログ
人気blogランキングへの投票お願いします。10/13現在120位(−1)。週間IN4 週間OUT14(−2) 月間IN26