ブログネタ
東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
 イーグルス一軍は、長期ロードを終えて、本日「凱仙」。
 日程未定だったE−BSの2試合が、10/12,13の土日に組まれたのは、ある意味予想通りwww(M,L,Hの試合について、クライマックスシリーズ2日前までに順位を決める必要があり、予備日を作る必要があるためそっちを優先)。残念、土日は仕事休めないよ(休もうと思えば休めるかもしれんけど、クライマックスとか日本シリーズに取っておきたい。。。)。

 で、そんな中、9/29(日)にイースタンリーグは全日程を終了。

1 東京  60 42 6 .588
2 千葉  58 45 5 .563  2.5
3 読売  61 48 5 .560  2.5
4 横浜  58 46 4 .558  3.0
5 東北  56 49 3 .533  5.5
6 埼玉  41 63 4 .394 20.0
7 北海道 32 73 5 .305 29.5
 イーグルス、一時期は首位にも立ったのに、結局は(勝ち越ししながらも)5位。。。
 なんかイーグルスの二軍って、毎年こんな感じなのよね。
 シーズンのある部分では首位争いをするも、結局優勝には届かず、と。


 てか、NPBのサイトも、表彰選手だけでなく、順位表も(年度毎の一覧で)載せればいいのに、と。

【表彰選手】(イーグルス関連)
最優秀防御率投手 上園 啓史 防御率 2.54 初
最多本塁打    中川 大志 本塁打 15  初
最多打点     中川 大志 打点  71  2年ぶり2度目

 上園。。。
 中川については、去年手術をして、一年間育成契約だったことを考えると、よくやったともいえるし。もし一軍の外国人が、去年のような状況だったら、上でもう少し使われていただろう・・・と思うし。実際、今年も何人かの選手(主に野手)が一軍に上がったが、中川含めて「定着」した選手は皆無・・・だと思う。榎本が1回サヨナラ打でお立ち台、があったけども。

 で、俺とイースタン。
 結局、今年は「試合を見た」のは2試合のみ(4/2のホーム開幕戦と、あと4/29)。いずれもフルタイムは見ていない。そのほか、来場ポイントだけつけた試合が多数。。。

 あと、利府球場の売店。値切りの見切りが遅くなった(謎)

 今年は(今年も)天童行けずじまいだったし、地方開催も行けずじまい(というか、一軍と二軍が週末に同じ日にホームをやる→その試合を地方開催にする、という感じで・・・)東北六県で主催試合をしてくれたのは評価できるけど。
 あとは、練習試合とかで、一度泉練習場に行ってみたいのはあるんだが、(俺がJABAのサイトチェックしてないからだけど)練習試合があるのを知るのが、(球団の公式サイトには掲載されずに)イーグルスファームのtwitterで知る、という感じで。

 来年はどうなるんだかねぇ・・・
 いや、とりあえづ球場訪問が97まで来たので、今年中に100達成できるか?とは思ったが、どうやら無理っぽい・・・

 その前に、明日10/3の試合でイーグルス一軍の優勝セレモニーがあって、その時には一軍に呼ばれた選手全員登場するらしいので、「あれ」は4日以降か?


人気blogランキングへの投票お願いします。10/2現在104位(+9)。週間IN8(+2) 週間OUT34(+8) 月間IN26(−10)
にほんブログ村 トラコミュ プロ野球イースタンリーグへ
プロ野球イースタンリーグ

NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ(3代目)
スポナビ:[東北楽天]応援ページ
トラックバックピープル:東北楽天ゴールデンイーグルス
にほんブログ村 トラコミュ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
東北楽天ゴールデンイーグルス

にほんブログ村 トラコミュ 楽天イーグルスへ
楽天イーグルス

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ