ブログネタ
Jリーグ!! に参加中!
 Jリーグは9日、東京都内でJ1とJ2の合同実行委員会を開き、J1の大会方式の変更を引き続き協議することで合意した。今回の委員会で変更案導入の可否を決める方針だったが、結論を先送りした。時間的な余裕がないため、今後変更が決まっても導入するのは早くて2015年からになるとみられる。
 Jリーグの萩原和之広報室長は「JリーグとJクラブを取り巻く環境について協議し、共通認識を得た」と説明。40クラブを地域別に4グループに分けて8月中旬をめどに検討会を開き、9月の実行委で再度審議する。
 6月の合同実行委では早ければ来季から、J1を2ステージ制で実施する案が提示されたが、今回はこの方式にこだわらずに「ポストシーズン制」として議論するなど一歩後退。あるJ1クラブ社長は「もう来季からは間に合わない」と早期導入の可能性を打ち消した。(報知)

 とりあえず、早急に決まらなかったという点では安心。

 あ、昨日の日記で書いたけども、俺は「やるなら条件付きで賛成」。

 条件:年間最高勝点のチームとステージ優勝が違う場合、ステージ優勝チーム同士がやって、そこと年間最高勝点チームがやる、ということ。

(実際問題、2ステージ制であれば、ベガルタは2012年前期優勝できていたんだしwww)

 だいたい、「注目を集めるためにポストシーズンゲームを作る」というのであれば、前後期制は一つの方法案に過ぎず、34試合やったあとに、2位vs3位→1位のチャンピオンシップとか、東西カンファレンス制とかいろいろ考えられる(FIFAの規定的にどうなの、という部分もあるけど)。

 ただ、なんか、今の状態を見てると、
 Jリーグが「何かを変えないといけない」という強迫観念に怯えているように見えるんだよな・・・

 そりゃ、ベストメンバー規定を廃止とか、露出の拡大とか、いろいろやれることはあると思うけど、少なくともベストメンバー規定を廃止したところで、選手起用がそうそうドラスティックに変わるとは思えないんだよな・・・仙台とか仙台とか仙台とかwww

 そして、その前段として、秋春制(実際には夏春制)への「将来的移行」は、現時点でリーグで同意されているということ(ACLが秋春になるタイミング次第らしい)。

 一方、サポーターも、浦和をはじめとする(仙台もそうだけど)横断幕等での意思表示に・・・正直、俺、浦和のあの物量攻撃には「引いた」もん。どさくさにまぎれて、一つくらい「クライマックス賛成」みたいなのがあっても・・・と思ったくらいだから。

 まぁ、前後期制にして、どれだけ収入が増えるのか?まずは話はそこから、のような。

人気blogランキングへの投票お願いします。7/9現在99位(−21)。週間IN8(−2) 週間OUT16 月間IN40
livedoorブログ:Jリーグ!!
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:サッカー大好き
にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合

トラックバックピープル:JリーグとかトラバッQ
スポナビ:Jリーグ応援ブログ
にほんブログ村 トラコミュ Jリーグ、J1へ
Jリーグ、J1