で、帰宅して、昼食を食べて、バイクで七ケ浜へ。向かう途中に雨がぱらりと。
着いたのが試合始まる頃だった。
◎第15回JFL第17節 ソニー仙台FC(サックス)vs横河武蔵野FC(黄) 2013年6月22日(土)13時 七ヶ浜サッカースタジアム 曇 風:中 芝:全面良芝 表面:乾燥 主審:佐藤誠和 副審:宇田賢史、武山大輔 4審:大槻孝宏 637人
S仙台 1−0(0−0) 横河武蔵野
試合終了
【得点】69分(S仙台)瀬田 貴仁(大瀧直接FK↑HS)


【ソニー仙台FC】GK32瀧本雄太 DF3荻原健太、5山田佑介、14不老祐介、27布施有太 MF4瀬田貴仁(Cap.)[0/1]、7大瀧義史(→90+1分MF26李澤忍治)、8宮尾勇輝(→2分MF11中村元[-/1])、16小泉慶治[1/3]、19山藤健太[0/1] FW17大久保剛志 SUB:GK1金子進、DF2松岡祐介、18元木数馬、MF13森原慎之佑 監督:石川雅人
【横河武蔵野FC】GK1飯塚渉 DF2小山大樹、4瀬田達弘、25平岩宗 MF6遠藤真仁(→67分MF32佐野大夢)、7岩田啓佑[2/0]、10金守貴紀(Cap.)、17矢部雅明(→76分DF29上田陵弥)、23冨岡大吾[1/0]、27小野真国(→84分MF28若狭友佑) FW9関野達也[0/1] SUB:GK21飛石孝行 監督:吉田康弘
【警告/退場】なし
【シュート数】S仙台8(1/7)横河4(3/1)
試合のその日の夜に、公式記録のPDFが上がるとは、JFL公式も腕を上げたな。今までだと、営業日になるのを待たないといけなかったのだが。
で、試合はまぁ・・・なかなか攻め手がなく。スコアレスかなと思ったら、FKから瀬田が決めてソニーが4連勝。瀬田兄弟対決(横河の瀬田が兄、ソニーが弟)を制した。
しかし、マイミク2名が横河サイドにいるとは思わなかったというのと、あとは主審がややソニー寄りだったか。「な・ん・と・いう、ことでしょう!」(横河サポ)
【現時点でのJFL順位表】
1 讃岐 34 +16
2 長野 34 +11
3 町田 31 +11
4 S仙台 30 +6
5 相模原 25 +4
6 金沢 25 +3
7 本田 24 +2
8 琉球 23 +2
9 H大分 23 +1
10 秋田 23 −4
11 藤枝 22 −3
12 佐川印 19 −1
13 福島U 18 −2
14 武蔵野 18 −7
15 M滋賀 15 −9
16 YSCC14 −9
17 ロック 14 −10
18 栃木U 14 −11
livedoor blog:【JFL】
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:JFL
トラックバックピープル:サッカー大好きにほんブログ村:JFL
着いたのが試合始まる頃だった。
◎第15回JFL第17節 ソニー仙台FC(サックス)vs横河武蔵野FC(黄) 2013年6月22日(土)13時 七ヶ浜サッカースタジアム 曇 風:中 芝:全面良芝 表面:乾燥 主審:佐藤誠和 副審:宇田賢史、武山大輔 4審:大槻孝宏 637人
S仙台 1−0(0−0) 横河武蔵野
試合終了
【得点】69分(S仙台)瀬田 貴仁(大瀧直接FK↑HS)



【横河武蔵野FC】GK1飯塚渉 DF2小山大樹、4瀬田達弘、25平岩宗 MF6遠藤真仁(→67分MF32佐野大夢)、7岩田啓佑[2/0]、10金守貴紀(Cap.)、17矢部雅明(→76分DF29上田陵弥)、23冨岡大吾[1/0]、27小野真国(→84分MF28若狭友佑) FW9関野達也[0/1] SUB:GK21飛石孝行 監督:吉田康弘
【警告/退場】なし
【シュート数】S仙台8(1/7)横河4(3/1)
試合のその日の夜に、公式記録のPDFが上がるとは、JFL公式も腕を上げたな。今までだと、営業日になるのを待たないといけなかったのだが。
で、試合はまぁ・・・なかなか攻め手がなく。スコアレスかなと思ったら、FKから瀬田が決めてソニーが4連勝。瀬田兄弟対決(横河の瀬田が兄、ソニーが弟)を制した。
しかし、マイミク2名が横河サイドにいるとは思わなかったというのと、あとは主審がややソニー寄りだったか。「な・ん・と・いう、ことでしょう!」(横河サポ)
2013/06/22 JFL ◎第15回JFL第17節 ソニー仙台FC(サックス)vs横河武蔵野FC(黄) 2013年6月2 2日(土)13時 七ヶ浜サッカースタジアム 曇 風:中 芝:全面良芝 表面:乾燥 主審: 佐藤誠和 副審:宇田賢史、武山大輔 4審:大槻孝宏 637人 | ||||
ソニー仙台FC | 1 | 0-0 | 0 | 横河武蔵野FC |
1-0 | ||||
69瀬田貴仁 |
created by :TextMatchReport :more_info
【現時点でのJFL順位表】
1 讃岐 34 +16
2 長野 34 +11
3 町田 31 +11
4 S仙台 30 +6
5 相模原 25 +4
6 金沢 25 +3
7 本田 24 +2
8 琉球 23 +2
9 H大分 23 +1
10 秋田 23 −4
11 藤枝 22 −3
12 佐川印 19 −1
13 福島U 18 −2
14 武蔵野 18 −7
15 M滋賀 15 −9
16 YSCC14 −9
17 ロック 14 −10
18 栃木U 14 −11
livedoor blog:【JFL】
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:JFL
トラックバックピープル:サッカー大好きにほんブログ村:JFL
![]() 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合 |
コメント