ブログネタ
高校野球 に参加中!
 で、福島競馬場からバスで3バス停、「堀河町」下車。
 近くのカワチで、1.5リットルのペプシ零を購入。
 信夫ヶ丘競技場。・・・のそばに、ラジオ福島があった!
 ラジオ福島といえば、昔TBCラジオの「わが町バンザイ」で、「福島は「福島市ラジオ福島」ではがきが届くほど田舎なのか」とネタになったっけwww
DSC_0863DSC_0864 さらに、隣の信夫ヶ丘球場で、高校野球をやってたので覗いてくる。着いたら9回表。
 第56回春季福島県北地区大会準々決勝。
福島 100 000 100=2
保原 000 000 000=0

 驚いたのは、これ優勝したからといってどうなるという大会でもないのだが、福島高校の応援団(リーダー)がちゃんと来ていたこと(トランペットはないけど)。で、保原の控え部員の応援も、ちゃんと?福島高の応援に付き合って?応援団式にエール交換していたこと。

 福島県高野連のサイトにも載らない大会ではあるが、大会全体の組み合わせはこちらに。第二試合は福島商−福島南だった。

 信夫ヶ丘球場はセンター115m、両翼100m。大昔はNPB公式戦なんかもあったようだが。。。これで野球場97球場目。
DSC_0865DSC_0866DSC_0867

人気blogランキングへの投票お願いします。6/9現在108位(−22)。週間IN8(−2) 週間OUT18(−2) 月間IN42(−4)
livedoor blog:高校野球
にほんブログ村:春季高校野球
にほんブログ村:高校野球
にほんブログ村 トラコミュ 野球ブログへ
野球ブログ

トラックバックピープル:高校野球