毎年恒例、「杜の都の早慶戦」(という割に早慶戦より歴史が古い)こと、第68回仙台二高一高野球定期戦。今年は5月11日(土)に、県営宮城球場で行われる。
で、その定期戦の開催の告知を行う、PR行進(一高ではアピール行進というそうだ)が、本日午後行われた。
サンモール一番町にて撮影。
で、その定期戦の開催の告知を行う、PR行進(一高ではアピール行進というそうだ)が、本日午後行われた。
サンモール一番町にて撮影。
二高。



一高。


なお、一行はこのあと西公園で野次合戦・エール交換だったが、俺は某所より呼び出し(謎)を受けたので、とっとと帰宅w
詳細はtogetterにまとめた。こちらを。
試合は5月11日(土)13時より、県営宮城球場にて開催されるわけだが。
けど、今年はねぇ。。。
前哨戦となった、4月27日(土)の宮城県中部地区敗者復活戦。
二高 1−11 一高(5回コールド)一高にHR二発浴びて・・・
しかも、ここまで二高は秋・春ともに公式戦未勝利・・・
いったい、どうなってしまうのか?!
livedoor blog:高校野球
にほんブログ村:春季高校野球
にほんブログ村:高校野球
トラックバックピープル:高校野球
地域生活ブログ村:杜の都仙台
人気blogランキングへの投票お願いします。5/9現在80位(−13)。週間IN14(−4)週間OUT44(+4) 月間IN92(−4)



一高。


なお、一行はこのあと西公園で野次合戦・エール交換だったが、俺は某所より呼び出し(謎)を受けたので、とっとと帰宅w
詳細はtogetterにまとめた。こちらを。
試合は5月11日(土)13時より、県営宮城球場にて開催されるわけだが。
けど、今年はねぇ。。。
前哨戦となった、4月27日(土)の宮城県中部地区敗者復活戦。
二高 1−11 一高(5回コールド)一高にHR二発浴びて・・・
しかも、ここまで二高は秋・春ともに公式戦未勝利・・・
いったい、どうなってしまうのか?!
livedoor blog:高校野球
にほんブログ村:春季高校野球
にほんブログ村:高校野球
トラックバックピープル:高校野球
地域生活ブログ村:杜の都仙台
人気blogランキングへの投票お願いします。5/9現在80位(−13)。週間IN14(−4)週間OUT44(+4) 月間IN92(−4)
コメント
コメント一覧 (2)
ほのぼのした行事だね
最高の行事
定期戦の後も 応援した後は両校爽やかな風が吹き、握手会
その後ジュースを飲みながらミニ同窓会
ああ君は一高に受かってたのか
君は二高だったんだね
男女共に再会を喜びあうという 二面性のある行事