ブログネタ
J2観戦 に参加中!
[ニッカン]大分田坂監督、胴上げに嬉し涙/昇格PO

<J1昇格プレーオフ:大分1−0千葉>◇決勝◇23日◇国立
 大分が千葉を1−0で下し、4季ぶりのJ1昇格を決めた。後半41分、FW森島康仁(25)のパスに抜け出した途中出場のFW林丈統(32)が相手GKをかわす先制のループシュート。その後、パワープレーで同点を狙う千葉の反撃を封じ込めた。
 プレーオフ準決勝でJ2・3位の京都を4−0で破り、この日も同5位の千葉を完封してのJ1昇格。J2では6位だったが、プレーオフでライバルを立て続けに破り、J1切符をつかんだ。
 田坂和昭監督(41)は「2位の湘南よりも盛り上がって申し訳ない。すいません」と笑顔でジョーク。選手たちから3度胴上げをされると、目に嬉し涙を浮かべた。

・J1昇格プレーオフ 2012年11月23日(祝)13時 国立霞ヶ丘競技場 曇のち雨 11.4℃ 主審:西村雄一 27,433人

大分 1−0(0−0) 千葉
【得点】86分(大分)林 丈統

 あ、仕事だったもんで会社の休み時間でチェックしてました。

 2009年、京都の一員として、大分をJ2に蹴落とした林のゴールで大分がJ1復帰!しかも林は去年、千葉を戦力外通告・・・。
 大分の主将は元V仙台の宮沢正史、GKはFCみやぎ出身の丹野研太・・・。

 まぁ、なんで優勝の甲府より大分の方が目立つんだ、というのは賛否両論あるだろうけど、・・・とりあえづは大分トリニータ、4年ぶりのJ1復帰おめでとう。

 あの2003.11.29からもう10年・・・10年越しの再戦へ。

【2012年第14回J2最終順位表】
1 ヴァンフォーレ甲府   86 初優勝、J1復帰
2 湘南ベルマーレ     75 J1復帰
3 京都サンガF.C.   74 プレーオフ1回戦敗北(×0−4大分)
4 横浜FC        73 プレーオフ1回戦敗北(×0−4千葉)
5 ジェフユナイテッド千葉 72 プレーオフ決勝敗北
6 大分トリニータ     71 プレーオフ優勝、J1復帰
7 東京ヴェルディ     66
8 ファジアーノ岡山    65
9 ギラヴァンツ北九州   64
10 モンテディオ山形    61
11 栃木SC        60
12 松本山雅FC      59
13 水戸ホーリーホック   56
14 ロアッソ熊本      55
15 徳島ヴォルティス    51
16 愛媛FC        50
17 ザスパ草津       47
18 アビスパ福岡      41
19 カターレ富山      38
20 ガイナーレ鳥取     38
21 FC岐阜        35
22 FC町田ゼルビア    32 JFL降格

 2013年のJ2には、JFL初優勝したV・ファーレン長崎が自動昇格。
 J1からコンサドーレ札幌と、16,17位チームが降格する。


・・・なお、その後18時30分より、日本女子サッカーリーグ1・2部入替戦第二戦が、熊谷陸上競技場にて行われた。
 AS狭山エルフェン 2−3 FC高梁吉備国際大学Charme
 2試合合計2−4で、高梁が初の1部リーグ(なでしこリーグ)昇格。

人気blogランキングへの投票お願いします。11/23現在62位(−1)。週間IN22(+2) 週間OUT22(−2) 月間IN100(+2)
J2観戦- livedoor Blog 共通テーマ
にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
にほんブログ村 トラコミュ J2へ
J2

トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:JリーグとかトラバっQ