- ブログネタ:
- 東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
てなわけで、開門前から球場へ。このへんトラベラーの収録?をやっていたりする。

○KYORAKU モアサプライズナイター プロ野球パシフィックリーグ公式戦 東北楽天ゴールデンイーグルスvs北海道日本ハムファイターズ 17回戦(東北7勝2分8敗) 2012年8月15日(水)18時 県営宮城球場 晴 球審:小林和公 16,851人
北海道 200 000 000=2 H10 E0
東 北 000 000 000=0 H4 E0


【北海道】八木[1/3]、矢貫[2 2/3]、森内[2]、モルケン[1]、宮西[1]、増井[1]、武田久[1]−鶴岡
【東北】美馬[7]、武藤[1/3]、片山[1]、加藤大輔[2/3]−嶋
【国歌独唱】藤田憲右(トータルテンボス)
【始球式】 尾形貴弘(パンサー)
【勝利打点】中田翔(1回先制タイムリー)
【退場】八木 智哉(1回、銀次への危険球)
【お立ち台】矢貫(急きょ登板での今季初勝利)
【ピンバッヂ】聖沢(イーグルスターVer)
1回表、一死のあと田中賢介、糸井の連打で一二塁。打者中田翔、ここは抑えてくれるかと思ったが、センター前へのポテンっぽいヒットでファイターズが先制、さらに続く稲葉もヒットでファイターズが2点先制。いや、いささか当たり的にアンラッキーな部分もあるけど、失点は失点。
1回裏。一死後、打者銀次、投球がすっぽ抜けた?外野からは当たったようには見えなかったが、どうやら銀次のヘルメットのつばに当たったらしい。で、八木が8球で危険球退場、って・・・しかしそのあとを急きょ登板の矢貫が凌ぐ。
4回5回は、JR東北から入団した森内が抑える。今季もう46試合も投げていたのか。
7回裏、イーグルスは二死二三塁のチャンスも、銀次が凡打・・・
結局そのまま試合終了、2−0でイーグルス連勝ならず。
結果論だが、あの退場がなかったら・・・。
あ、明日は仕事(遅番)のため欠場ね。


人気blogランキングへの投票お願いします。8/15現在71位。週間IN20 週間OUT16(+2) 月間IN82
東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ
スポナビ:[東北楽天]2012年シーズン開幕!
![]() 東北楽天ゴールデンイーグルス |
![]() 楽天イーグルス |
![]() パ・リーグ |

![]() 野球ブログ |
トラックバックピープル:東北楽天ゴールデンイーグルス
![]() 野球ブログ |
コメント