- ブログネタ:
- 『なでしこジャパン 〜日本女子サッカー〜 』 に参加中!
当初、今回の大会開催が発表されたとき、4/1(日)開催じゃ当然デーゲームだろう→宮城球場があるから行けないな、と思ったら、何を血迷ったか19時半開始!いくらなでしこがブームだといっても、改編期の激戦のゴールデンタイムになでしこを持ってくるとは(世界フィギュア女子の裏だし)、TBSも相当あれだなー、と。そして、19時半ということは、東京行き最終の新幹線に(試合最後まで見てると)間に合わない(19時開始だとぎりぎり間に合う)。流石のマリサポもハシゴは厳しいだろうよ。
とはいえ、結構な客入り。けど、俺が着いた時間が中途半端だったからか、場内をハーフタイムに一周したにも拘わらず、知り合いにほとんど会えなかったw
しかも、このカード。去年の女子W杯決勝の再戦!
ちなみに、女子代表戦を見るのは・・・07年の韓国戦(北京五輪予選)以来。女子代表Aマッチ9試合目(7勝2分)。
○キリンチャレンジカップサッカー 日本女子代表(なでしこジャパン)vsアメリカ女子代表 2012年4月1日(日)19時30分 仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台) 曇 主審:李ジュエン(中国) 15,159人
日本 1−1(1−0) アメリカ
【得点】(日本)32近賀ゆかり(アメリカ)72モーガン


【日本】GK1海堀あゆみ DF2近賀ゆかり、熊谷紗希、矢野喬子、鮫島彩(→67分有吉) MF11大野忍(→85分菅沢)、田中明日菜(→85分宇津木)、阪口夢穂、8宮間あや FW永里優季(→61分安藤梢)、9川澄奈穂美
とりあえづ前半は、北側(ホーム側)のバック寄りコーナーサイドで観戦。
展開は五分五分かなぁ。。。32分、川澄の浮き球に、近賀が走り込み中央にクロス。相手DF、GKがはじいたこぼれ球を、再び近賀が左足で蹴りこんで先制ゴール。
後半。ベガルタ仙台レディースから代表入りした、長船加奈・上辻佑美の出番がないかな、と思いつつ、寒いから途中で帰ろうと思っていたが、試合が競った展開で、選手を試すチャンスもなく。結局最後まで見ていたりする。
後半27分、アメリカが攻めて、モーガンがゴール!も、副審の旗が上がっている。ラッキー、オフサイドだと思ったら、どうやらゴールっぽい。日本のクリアボールを拾ったということらしい。(参考:日刊記事)
そんなこんなで、結局1−1のドロー。
・・・まー寒かった。
とりあえづ、明日から新しい仕事である。おやすみなさい。
2012/04/01 国際親善試合 ○キリンチャレンジカップサッカー 日本女子代表(なでしこジャパン)v sアメリカ女子代表 2012年4月1日(日)19時30分 仙台スタジ アム(ユアテックスタジアム仙台) 曇 主審:李ジュエン(中国) 1 5,159人 | ||||
なでしこジャパン(日本女子代表) | 1 | 1-0 | 1 | アメリカ女子代表 |
0-1 | ||||
32近賀ゆかり | 72モーガン |
created by :TextMatchReport :more_info
livedoor blog:なでしこジャパン 〜日本女子サッカー〜
にほんブログ村:女子サッカー
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:サッカー大好きトラックバックピープル:女子サッカーぴーぷる
![]() サッカー日本女子代表 |
![]() 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合 |
人気blogランキングへの投票お願いします。4/1現在77位。週間IN24 週間OUT360(−46) 月間IN104(+6)


<追記>書き忘れてたこと。
普段横断幕を張るところ一面に大会バナーが張られていて、横断幕は張れなかった。ふざけんなキリン
コメント