- ブログネタ:
- 東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
そんな中、イーグルスでは選手の新・個人応援曲が発表された。
(正確には、発表したのは東北楽天ゴールデンイーグルス(楽天野球団)ではなく、私設応援団の全国荒鷲連合会だが)
曲は以下のとおり。参考:こちら
【3】ホセ・フェルナンデス
漲(みなぎ)る力 打球に乗せて 静寂(しじま)切り裂く一撃で この空焦がせよ
*コールは「ホセ」。普通に4・4・8で。
【44】テレーロ
描いた道を 力強く Here we go! いざ突き進め
*コールは普通に4・4・8で。曲はリンデン選手の流用。
【50】ガルシア
ララララララ ガルシア 勝利呼ぶ一撃で
ララララララ ガルシア 輝くステージへ
(導入は448。コールは「ガールシア!ガールシア!ガールシア!ガールシア!」)
音源については、こちらを参照願います。
なお、3月18日(日)に、東北荒鷲会主催による、応援イベントが開催される。詳細は以下に。
◎2012年楽天イーグルス応援決起集会〜歌え踊れ自由に!〜
日時:3月18日(日)
場所:勾当台公園野外音楽堂(県庁側の音楽堂になります)
時間:13:00〜約2時間(途中休憩あり。時間延長は17時まで可能・・・)
内容としては
・過去のベストゲームの1−9
・新曲レクチャー
・現役選手の応援歌復習
・その他リクエスト
このような感じになります。
なんでこの寒い3月に外でやるんだ?とかあると思いますが、
開 幕 戦 は 3 月 に ナ イ タ ー で す ・ ・ ・ w
過去のベストゲーム、って・・・
ぱっと思いつくのは
・2005年開幕・千葉マリン(2005/3/26) M1−3E
・2005年ホーム開幕の宮城球場(フルスタ)L戦
・2009年クライマックスH戦
くらいかな?
ま、ぼちぼち開幕に向けてコンディションを上げていきたいものだ。
人気blogランキングへの投票お願いします。3/2現在107位(+2)。週間IN18 週間OUT206(−2) 月間IN90
東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ
スポナビ:[東北楽天]2010年シーズン閉幕!
漲(みなぎ)る力 打球に乗せて 静寂(しじま)切り裂く一撃で この空焦がせよ
*コールは「ホセ」。普通に4・4・8で。
【44】テレーロ
描いた道を 力強く Here we go! いざ突き進め
*コールは普通に4・4・8で。曲はリンデン選手の流用。
【50】ガルシア
ララララララ ガルシア 勝利呼ぶ一撃で
ララララララ ガルシア 輝くステージへ
(導入は448。コールは「ガールシア!ガールシア!ガールシア!ガールシア!」)
音源については、こちらを参照願います。
なお、3月18日(日)に、東北荒鷲会主催による、応援イベントが開催される。詳細は以下に。
◎2012年楽天イーグルス応援決起集会〜歌え踊れ自由に!〜
日時:3月18日(日)
場所:勾当台公園野外音楽堂(県庁側の音楽堂になります)
時間:13:00〜約2時間(途中休憩あり。時間延長は17時まで可能・・・)
内容としては
・過去のベストゲームの1−9
・新曲レクチャー
・現役選手の応援歌復習
・その他リクエスト
このような感じになります。
なんでこの寒い3月に外でやるんだ?とかあると思いますが、
開 幕 戦 は 3 月 に ナ イ タ ー で す ・ ・ ・ w
過去のベストゲーム、って・・・
ぱっと思いつくのは
・2005年開幕・千葉マリン(2005/3/26) M1−3E
・2005年ホーム開幕の宮城球場(フルスタ)L戦
・2009年クライマックスH戦
くらいかな?
ま、ぼちぼち開幕に向けてコンディションを上げていきたいものだ。
人気blogランキングへの投票お願いします。3/2現在107位(+2)。週間IN18 週間OUT206(−2) 月間IN90
東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ
スポナビ:[東北楽天]2010年シーズン閉幕!
![]() 東北楽天ゴールデンイーグルス |
![]() 楽天イーグルス |
![]() パ・リーグ |

コメント