ブログネタ
サッカー に参加中!
 というわけで、仕事も無事?納まった。
 天皇杯決勝は、FC東京vs京都と、史上初!J2同士のカードに(FC東京は来年J1復帰するが)。なお、京都が天皇杯優勝して、さらにACLを辞退した場合は、FC東京がACL出場することになるらしい。詳細:こちら

・・・てか、「天皇杯準優勝チームが出場する」その発想はなかったwいやまじで。
 まぁ、ベガルタは本日16選手との契約更新を発表したが、少なくともACLを想定してはいないから、今からACLといわれても、ちょっと待て、って話になるのは確かだがw

 というわけで、今日は今年の振り返りシリーズその3(なんかいろいろといろんなやり方をしてるけど)。2011年のサッカー観戦まとめ。

 1189試合でスタート→1222試合 33試合16勝10分7敗
 入場料支出13,419円

 33試合は、1994年の24試合に次ぐ少なさ!
  04 05 06 07 08 09 10 11
1月 3  4 15  3 12  4  3  1
2月 3  1  5  1  4  3  3  1
3月 8  3  2  5  5  9  3  0
4月 9  4  4  5  6  5  3  1
5月 8 15  6  7  3 10  7  4
6月 4  4  3  7  4  6  1  3
7月 7  7  8  3  3  8  3  6
8月 7  6  9  7  5  7  9  3
9月 6  8  9  9  8 10  4  3
10月 5  8 17  8  3  5  6  4
11月 5  6  9  8 10 11  6  3
12月 6 17 19  8 15 12  3  4
合計71 84105 71 82 89 51 33

 参考:2005年まとめ 2006年まとめ 2007年まとめ 2008年上半期まとめ 2008年まとめ 2009年上半期まとめ 2009年まとめ 2010年上半期まとめ2010年まとめ 2011年上半期まとめ

一覧はこちら。

ベストチーム:日本女子代表(なでしこジャパン)*W杯優勝
次点:ベガルタ仙台
 てか、よく考えたらフル代表(男子)のアジアカップ優勝って今年1月の話だったんだ・・・

最多観戦チーム:ベガルタ仙台(トップ)16試合

最多観戦審判:大友一平 2試合(鮎貝志保も2試合で並んだが、副審で多く見ているであろう大友を選出)

個人的MIP :角田 誠(ベガルタ仙台)

ベストゲーム:V仙台1−0福岡(5/3)@仙台

ベストゴール:李 忠成(アジア杯決勝の決勝ゴール)

ベストマネージャー:佐々木 則夫(日本女子代表監督)

<皆様の観戦数>TB他でのチャレンジ、お待ちしています。
ムトウさん 258試合
T.K.様 205試合
ナカヲさん 190試合
吉田鋳造先輩 99試合
お茶屋様   38試合


 来年はどうなるんかな・・・。いろんな意味で。

 とりあえづは、1/15(日)水沢でのFリーグ、花巻−湘南からスタートする予定。葬式鉄、と言われても反論できないが(てか、高速バスで行くつもりだしw)。


サッカー - livedoor Blog 共通テーマ
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
サッカーブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
人気blogランキングへの投票お願いします。12/29現在51位(+7)。週間IN70(+10) 週間OUT715(+70) 月間IN185(+5)