ブログネタ
大学ラグビー に参加中!
 というわけで、午前中で仙台市内で用事を済ませてから、仙台スタジアムへ。

 大学ラグビー選手権の、北海道・東北代表決定戦。

2002×東北学院大 15−19 北海道大 ×3−81 筑波大
2003×東北福祉大 18−34 北海道大 ×7−110日本大
2004○東北学院大 36−17 道都大  ×10−69筑波大
2005○東北学院大 40−15 道都大  ×7−94 流通経済大
2006○東北学院大 40−26 道都大  ×14−41日体大
2007○東北学院大 24−5  北海道大 ×0−62 中央大
2008×東北学院大  7−14 北海道大 ×0−52 筑波大
2009○東北学院大 48−12 道都大  ×5−94 拓殖大
2010×東北学院大  5−43 北海道大 ×0−62 筑波大

 このカードは2年連続。昨年は北大が勝利している。

○第48回全国大学ラグビー選手権東北・北海道代表決定戦 東北学院大学体育会ラグビー部(赤縞)vs北海道大学体育会ラグビー部(黒・モスグリーン) 2011年11月27日(日)13時 仙台スタジアム 晴 主審:大塚(関東協会) 200人(目測)

東北学院大 12−5(12−0) 北海道大
DSC_0940DSC_0946 こんな当サイトでもないと、観戦記なんて書かれないだろうからwメンバーを書いておく。交代は割愛w


【東北学院大】主将:福田昇平 HC:木村剛
左PR 1 佐々木 祐哉 2年 172/95  八戸西
 HO 2 大島 康裕  2年 170/90  富良野
右PR 3 有川 孝勝  2年 170/90  仙台工
左LO 4 小針 紘尚  4年 187/78  松韻福島
右LO 5 菅井 純一郎 4年 190/110 東北学院
左FL 6 鈴木 荘平  2年 178/78  仙台工
右FL 7 新崎 瓦   4年 179/80  作新学院
No8 8 福田 昇平  4年 180/95  八戸西
SH  9 向井 康洋  3年 170/68  八戸西
SO  10 小林 央尚  3年 177/75  鶴岡工
左WTB11 安部 貴広  1年 172/72  宮古
左CTB12 藤原 光廣  3年 170/72  盛岡南
右CTB13 佐藤 遼   2年 168/71  仙台工
右WTB14 大澤 健也  4年 170/68  盛岡北
FB  15 川又 宏和  4年 184/80  盛岡工
*ポジションは学院大の女子マネが配っていた紙によるw
(控え)
16 石塚 隆   2年 172/88  黒沢尻北
17 堀籠 伸幸  4年 177/100 利府
18 千葉 良介  1年 180/92  仙台工
19 滝代 圭祐  4年 172/76  秋田中央
20 藤原 翔   2年 165/67  黒沢尻北
21 間木平 鷹羽 4年 178/82  盛岡南
22 三浦 和人  4年 169/68  黒沢尻北

【北海道大学】主将:田口竜也 HC:平島英治
1 北澤 聖司  1年 174/97  札幌南
2 山田 大志  4年 168/85  国立
3 田口 竜也  4年 170/90  秋田
4 竹原 勇樹  4年 179/87  函館ラ・サール
5 安藤 健太  3年 180/90  静岡
6 高梨 陽太郎 2年 168/80  横須賀
7 属 康    3年 179/79  筑紫丘
8 熊田 尋   4年 180/78  茨木
9 富山 貢   4年 165/72  筑紫丘
10 倉西 森大  4年 170/72  市川
11 藤嶋 雅史  1年 175/75  大館鳳鳴
12 森 友哉   4年 165/68  茨木
13 塩水流 大地 3年 171/77  北野
14 神田 大輔  4年 183/77  須磨学園
15 平松 達也  4年 162/72  修獣館
(控え)
16 徳田 照人  3年 167/90  茨木
17 青山 亮太  2年 183/99  高田
18 片桐 光一  2年 180/86  桐蔭学園
19 坂 卓磨   3年 174/78  北野
20 小池 剛   3年 166/72  西条
21 原 佑輔   4年 164/70  栃木
22 森下 和人  2年 175/75  修獣館

DSC_0945DSC_0944
 試合は、立ち上がりこそ五分五分だったが、徐々に学院ペース。
 俺は、上から2段目、毎日放送の記者席wに座ったが、その上の段に座った学院大OB三人組の声が響く響く。

 前半12分、つないで学院大#10が中央を突破し先制トライ。ゴールも決めて7−0。
 前半18分、学院大#14がゴール右隅にトライ。ゴールはポストまで届かず不成功。
 前半終了間際には、北大が攻勢をかけ、ゴールライン直前まで攻めるが、学院大も鋭い守備でトライを許さず、前半終了して12−0での折り返し。

 ちなみに今日の運営。仙台スタジアムが工事をして、両方のビジョンを改修し、スーパービジョン(北大サイド)は時計までビジョンと一体化。また、学院大サイドも今までは単なる得点表示だったのだが、映像も表示できるようになった。
 よって、去年12月の代表決定戦では使われていた電光での得点表示がなくなり、中央に「黒板」での得点表示に。時計表示もなし(いわゆる、「普通の」時計もなし)。どうやって選手は時間を知ったんだろうか?

DSC_0943DSC_0942 で、後半が始まるというときに、いきなり!場内アナウンス開始!

 ・・・いったい今までのはなんだったんだかw

 後半も立ち上がりから北大ペース。後半14分に北大#4がトライを決める。#15のゴールは失敗。
 その後は五分五分、やや学院大がペースを握り、結局ノーサイド。

 東北学院大が2年ぶり6度目の勝利。
 東北学院大は、関東大学リーグ戦5位の法政大学と、12月13日(日)13時より仙台スタジアムにて、大学選手権出場決定戦を行う。

DSC_0941

人気blogランキングへの投票お願いします。11/27現在70位(+2)。週間IN40(−5) 週間OUT670(−75) 月間IN195
大学ラグビー - livedoor Blog 共通テーマ*NEW!
にほんブログ村:ラグビー
トラックバックピープル:ラグビー
にほんブログ村 トラコミュ 大学ラグビーへ
大学ラグビー

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い