ベガルタ仙台のサポカンについては、結局明日あさっても書くことは決まっているので、まだ議事録も上がってないし、こっちにひとまず書くとして。
昨日の話。東日本大震災の影響で延期された、宮城県議会議員選挙の投票が行われた。俺が県議選に投票するのは1991年以来?
ただ、宮城選挙区(利府町・松島町)は前回無投票で、今回は一騎打ちに。
当選 安部 孝 自現 8,741 松島5,293 利府3,448
次点 渡辺 博史 無新 7,624 松島1,250 利府6,374
昨日の話。東日本大震災の影響で延期された、宮城県議会議員選挙の投票が行われた。俺が県議選に投票するのは1991年以来?
ただ、宮城選挙区(利府町・松島町)は前回無投票で、今回は一騎打ちに。
当選 安部 孝 自現 8,741 松島5,293 利府3,448
次点 渡辺 博史 無新 7,624 松島1,250 利府6,374
投票率41.39%(松島町50.89% 利府町36.82%)
有権者総数40,085人 松島町13,017人 利府町27,068人
投票率(宮城県平均)41.69%(前回50.45%)
5回連続で過去最低を更新。仙台市議会議員選挙が分断されたことが影響されている、と報じられている。
安部孝候補は51歳、現職、元松島町議会副議長。今回で3選。塩釜高−学習院大(法・法)。東北大学大学院農学研究科資源生物科学専攻(国際開発学)在学中。
渡辺博史候補は41歳、無所属新人。元高校教師。文教学院大大学院修了。利府町が地盤で、鈴木勝雄利府町長らが協力に支援していたが、結果及ばず・・・(河北)
しかし、うちの母親に聞いたら、渡辺候補が利府町だったことを知らなかったらしいw松島の瓦礫とか、そういうアピールを渡辺候補がしていたので、てっきりどっちも松島出身だとばっかり思っていた、とのことw
人気blogランキングへの投票お願いします。11/14現在72位(−4)。週間IN50 週間OUT675(+5) 月間IN205
livedoor blog:地方議会
にほんブログ村:選挙
トラックバックピープル:地方政界と地方選挙
有権者総数40,085人 松島町13,017人 利府町27,068人
投票率(宮城県平均)41.69%(前回50.45%)
5回連続で過去最低を更新。仙台市議会議員選挙が分断されたことが影響されている、と報じられている。
安部孝候補は51歳、現職、元松島町議会副議長。今回で3選。塩釜高−学習院大(法・法)。東北大学大学院農学研究科資源生物科学専攻(国際開発学)在学中。
渡辺博史候補は41歳、無所属新人。元高校教師。文教学院大大学院修了。利府町が地盤で、鈴木勝雄利府町長らが協力に支援していたが、結果及ばず・・・(河北)
しかし、うちの母親に聞いたら、渡辺候補が利府町だったことを知らなかったらしいw松島の瓦礫とか、そういうアピールを渡辺候補がしていたので、てっきりどっちも松島出身だとばっかり思っていた、とのことw
人気blogランキングへの投票お願いします。11/14現在72位(−4)。週間IN50 週間OUT675(+5) 月間IN205
livedoor blog:地方議会
にほんブログ村:選挙
トラックバックピープル:地方政界と地方選挙
コメント