J1リーグ戦も残り4試合。
14時からの試合で、上位4チームが全部勝ったんで(その結果、ベガルタの優勝可能性消滅)、ベガルタとしても負けられない。

試合開始前。女子チャレンジリーグ東地区二連覇の、常盤木学園高校の優勝報告会が。来年は、ベガルタレディースもチャレンジリーグに参入するので、ライバルになるんだけどね。ま、去年はベガルタの試合でこういうことはなかったので、ある意味参入効果?


◎みやぎ生協&チャルメラマッチデー 2011第19回Jリーグディビジョン1 第31節 ベガルタ仙台vsサンフレッチェ広島 2回戦(2分) 2011年11月3日(祝)17時3分 仙台スタジアム 晴 主審:岡部拓人 副審:山崎裕彦、二俣敏明 四審:佐藤秀明 17,215人
*第540回スポーツ振興くじ(minitotoA)対象試合 11/3 投票終了現在:
仙台42.96% その他31.85% 広島25.19%
V仙台 0−0(0−0) 広島
試合終了
(スポンサーのSADAのスーツを新調したベガっ太さん)
【ベガルタ仙台】GK16林卓人 DF25菅井直樹、3渡辺広大、2鎌田次郎、27朴柱成 MF17富田晋伍(→41分MF8松下年宏)、6角田誠、11関口訓充、10梁勇基 FW30柳沢敦(→52分FW15太田吉彰)、24赤嶺真吾(→89分FW9中原貴之) SUB:GK1桜井繁、MF23田村直也、14高橋義希、FW18ディエゴ 監督:手倉森誠 出場停止:5チョ・ビョングク
【サンフレッチェ広島】GK1西川周作 DF8森崎和幸、35中島浩司、4水本裕貴 MF14ミキッチ、6青山敏弘、7森崎浩司(→86分MF5トミッチ)、16山岸智(→82分MF17服部公太)、15高萩洋次郎、9李忠成(→77分MF10ムジリ FW11佐藤寿人 SUB:GK34中林洋次、DF19盛田剛平、22横竹翔、MF20石川大徳 監督:ペトロヴィッチ
【警告】
7分(広島)ミキッチ
45+1分(広島)水本 裕貴
【シュート数】仙台13 広島13

試合の質、という意味では、確かに川崎戦よりは面白かった。
だが、結果として2試合連続のスコアレス。10戦負けなしは、10戦勝ちなしよりは確かにいいけどさ・・・
上位4チームが全部勝ったため、ベガルタの優勝はもとより、3位までの可能性(自力でのACL出場)が消滅。


【現時点でのその他の試合結果経過】
万博 G大阪 1−0 鹿島
豊田ス 名古屋 3−1 C大阪
小瀬 甲府 1−2 横浜FM
等々力 川崎F 0−1 大宮
柏 柏 4−0 新潟
埼玉ス 浦和 0−3 磐田
神戸ウ 神戸 2−0 山形
博多球 福岡 2−2 清水
佐世保 長崎 0−1 S仙台
松本球 松本山雅2−2 横河武蔵野
西目 秋田 1−2 M草津
町田陸 町田 1−0 ジェフリザ 以上試合終了
ナゴド 中日 0−1 東京 8回裏
福岡ド 福岡 4−1 埼玉 8回表
(ハーフタイムに食べた、「肉吸い」500円)
【現時点でのJ1リーグ順位表】
1 柏 65 31 +20
2 G大阪 63 31 +24
3 名古屋 62 31 +26
4 横浜FM55 31 +10
5 V仙台 52 31 +13
6 鹿島 45 31 +10
7 清水 45 31 −3
8 広島 44 31 +1
9 磐田 41 31 +8
10 神戸 40 31 −3
11 C大阪 39 31 +11
12 新潟 38 31 −4
13 川崎F 38 31 −4
14 大宮 38 31 −10
15 浦和 32 31 −6
16 甲府 30 31 −21 MAX39
17 山形 21 31 −31 降格決定
18 福岡 19 31 −39 降格決定
モンテディオ山形のJ2降格が決定。
ベガルタ仙台の4位−9位までが確定(4位でACL出場の可能性が他力本願で残るが)。


人気blogランキングへの投票お願いします。11/3現在69位(−5)。週間IN45(−5) 週間OUT850(+20) 月間IN195(+5)
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:サッカー大好き
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
スポナビ:ベガルタ仙台応援ブログ
livedoorブログ:ベガルタ仙台

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
14時からの試合で、上位4チームが全部勝ったんで(その結果、ベガルタの優勝可能性消滅)、ベガルタとしても負けられない。




◎みやぎ生協&チャルメラマッチデー 2011第19回Jリーグディビジョン1 第31節 ベガルタ仙台vsサンフレッチェ広島 2回戦(2分) 2011年11月3日(祝)17時3分 仙台スタジアム 晴 主審:岡部拓人 副審:山崎裕彦、二俣敏明 四審:佐藤秀明 17,215人
*第540回スポーツ振興くじ(minitotoA)対象試合 11/3 投票終了現在:
仙台42.96% その他31.85% 広島25.19%
V仙台 0−0(0−0) 広島
試合終了


【ベガルタ仙台】GK16林卓人 DF25菅井直樹、3渡辺広大、2鎌田次郎、27朴柱成 MF17富田晋伍(→41分MF8松下年宏)、6角田誠、11関口訓充、10梁勇基 FW30柳沢敦(→52分FW15太田吉彰)、24赤嶺真吾(→89分FW9中原貴之) SUB:GK1桜井繁、MF23田村直也、14高橋義希、FW18ディエゴ 監督:手倉森誠 出場停止:5チョ・ビョングク
【サンフレッチェ広島】GK1西川周作 DF8森崎和幸、35中島浩司、4水本裕貴 MF14ミキッチ、6青山敏弘、7森崎浩司(→86分MF5トミッチ)、16山岸智(→82分MF17服部公太)、15高萩洋次郎、9李忠成(→77分MF10ムジリ FW11佐藤寿人 SUB:GK34中林洋次、DF19盛田剛平、22横竹翔、MF20石川大徳 監督:ペトロヴィッチ
【警告】
7分(広島)ミキッチ
45+1分(広島)水本 裕貴
【シュート数】仙台13 広島13


だが、結果として2試合連続のスコアレス。10戦負けなしは、10戦勝ちなしよりは確かにいいけどさ・・・
上位4チームが全部勝ったため、ベガルタの優勝はもとより、3位までの可能性(自力でのACL出場)が消滅。
◎みやぎ生協&チャルメラマッチデー 2011第19回Jリーグディビジョン1 第31節 ベガルタ仙台vsサンフレッチェ広島 2回戦(2分) 2011年11月3日(祝)17時3分 仙台スタジアム 晴 主審:岡部拓人 副審:山崎裕彦、二俣敏明 四審:佐藤秀明 17,215人
ベガルタ仙台
0 0
0
サンフレッチェ広島
0 0
0
created by :TextMatchReport :more_info



万博 G大阪 1−0 鹿島
豊田ス 名古屋 3−1 C大阪
小瀬 甲府 1−2 横浜FM
等々力 川崎F 0−1 大宮
柏 柏 4−0 新潟
埼玉ス 浦和 0−3 磐田
神戸ウ 神戸 2−0 山形
博多球 福岡 2−2 清水
佐世保 長崎 0−1 S仙台
松本球 松本山雅2−2 横河武蔵野
西目 秋田 1−2 M草津
町田陸 町田 1−0 ジェフリザ 以上試合終了
ナゴド 中日 0−1 東京 8回裏
福岡ド 福岡 4−1 埼玉 8回表

【現時点でのJ1リーグ順位表】
1 柏 65 31 +20
2 G大阪 63 31 +24
3 名古屋 62 31 +26
4 横浜FM55 31 +10
5 V仙台 52 31 +13
6 鹿島 45 31 +10
7 清水 45 31 −3
8 広島 44 31 +1
9 磐田 41 31 +8
10 神戸 40 31 −3
11 C大阪 39 31 +11
12 新潟 38 31 −4
13 川崎F 38 31 −4
14 大宮 38 31 −10
15 浦和 32 31 −6
16 甲府 30 31 −21 MAX39
17 山形 21 31 −31 降格決定
18 福岡 19 31 −39 降格決定
モンテディオ山形のJ2降格が決定。
ベガルタ仙台の4位−9位までが確定(4位でACL出場の可能性が他力本願で残るが)。



トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:サッカー大好き
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
スポナビ:ベガルタ仙台応援ブログ
livedoorブログ:ベガルタ仙台

![]() ベガルタ仙台 |
![]() 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合 |
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




コメント