ブログネタ
仙台グルメ に参加中!
 今日は午前中に面接。そのあといろいろ用事を済ませてうだうだしてると、twitterから、「東北大学北門食堂、さよならイベント本日開催」!という情報がはいってきた(詳しくはこちら)。

 で、いろいろ調べていると、(詳しくいつ閉まるのかはわからんが)どうやら、今月中に北門食堂が閉まるらしい。

 想えば、俺も学生時代は、部室が片平にあるということもあり、よく行ったな。大学に電車/バスで通っていた頃は、青葉通一番町でバスを降り、一番町を歩き、サイカワ(スポーツ店)でフェンシングの剣をチェックし、北門食堂横を通って部室に行くというパターン。ただ、その当時は営業が19時までで、部活も19時までだったので、部活終わってから行くというパターンはあまりなかったな・・・あとは、北大との定期戦のコンパ(飲み会)をここでやったり、とかね。

 あとは、定期戦のPR行進のスタートが、ここ北門食堂だったな、とか。

 てなわけで、北門食堂に行ってみる。15年ぶり?

*ちなみに、生協の施設なので、本当は生協の組合員である必要があるのだが、組合員証のチェックはないっぽい。
SBSH0332SBSH0330SBSH0331  食べたのは、カレーS、コロッケ、サラダ。
 カレーSが200円、コロッケは40円、サラダは120円。

 おかしいなぁ、昔はカレー(辛さによって、インドカレー、セイロンカレー、スリランカカレーとかがあった)の一番安いSは150円で(Mは180円)、コロッケは30円、そしてキャベツが10円というパターンだったのだが。

 まぁ、味的にはこんなもん、だと思う。

人気blogランキングへの投票お願いします。7/8現在62位(+1)。週間IN55(+5) 週間OUT905(+15) 月間IN195
仙台グルメ - livedoor Blog 共通テーマ
にほんブログ村 トラコミュ 寄り道グルメ〜東北編〜へ
寄り道グルメ〜東北編〜

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



関連ランキング:定食・食堂 | 五橋駅愛宕橋駅あおば通駅






関連ランキング:定食・食堂 | 五橋駅愛宕橋駅あおば通駅