ブログネタ
bjリーグ に参加中!
 今日は一日、家でネットであーだこーだやっていたけど、

・・・さすがにこれは驚いた。
 今後の開催について:中止試合のお知らせ
bjリーグでは、2010-2011シーズン開催に関しまして、仙台89ERS、埼玉ブロンコス、東京アパッチの今シーズンの活動を休止することが決まりました。
 いや、仙台はまぁ仕方ないとも思うが、埼玉と東京もそうせざるを得ないというのに驚き(計画停電の問題他を考慮すれば理解できる)。

 なお、仙台89ersの選手は、試合予定の新潟に一部とどまっていたが、17日までに新潟を離れた。外国人選手は帰国するとのこと。(新潟日報) 仙台89ers


 そして、プレーオフファイナルは有明でやれるのか?(5月なら電力問題は解決しているだろうけど)そもそも順位はどうなる?
 仮に東地区をそのまま順位(勝率で)決めるなら、浜松1位、仙台2位だぞ?
 ナイナーズが出場できないというのなら4位の新潟が繰り上げでファイナルなのか?

<以下私見>
 ぶっちゃけ、俺は「やれる試合はやってほしい」と思う(特に西日本)。
 VリーグとかJBL,WJBLがシーズン閉幕してはいるが、bjの判断はそれはそれで「あり」だろう。

 そして、NPBはパ・リーグが4/12(火)開幕、セ・リーグは予定通り3/25(金)開幕することを本日発表。
 これについては日を改めて。



人気blogランキングへの投票お願いします。3/17現在85位(+8)。週間IN25 週間OUT505(−5) 月間IN175
その他スポーツブログ:バスケットボール
にほんブログ村 トラコミュ bjリーグへ
bjリーグ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 仙台89ERSへ
にほんブログ村
トラックバックピープル:バスケットボール
トラックバックピープル:bjリーグ
livedoor blog:bjリーグ
スポナビ:バスケブログトラックバックセンター
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い