ブログネタ
フェンシング に参加中!
 昨日に続き、朝からリーグ戦の残り試合。

 男子・仙台二高は、ここまで5戦全勝の北上翔南と対戦。岩手県勢にしては(失礼)驚きの快進撃だったが、なんでも小学6年だかのときに、秋田ジュニアでやっていた根元兄弟(双子。ともに左)が転校してきて、そこからの勢いらしい。

 で、試合は3人対3人の総当たり戦で9試合、5勝先取で行われる。
 一人目。二高が勝利。って思ったら、北上はその負けた選手を交代させた。
 二人目。双子の片方に二高が勝利(写真手前が二高、奥が北上)。
SBSH0169 しかし、そこから北上が5連勝で・・・5−2.

・男子最終順位
1 北上翔南 (初優勝)
2 青森北今別分校
3 米沢興譲館
4 合川
5 札幌光星
6 仙台二
7 福島商

SBSH0172SBSH0171 女子の仙台南も出来がよくなく、最後の田名部戦(写真2枚ともに。左:田名部、右:仙台南)も5−3で敗れて6位、男女ともに全国大会出場を逃す・・・。

・女子最終順位
1 聖霊女子短大附(2年連続7度目)
2 川俣
3 田名部
4 札幌大谷
5 米沢東
6 仙台南
7 北上翔南
(男女とも上位5チームが全国大会出場)

・短評
 女子は聖霊が連覇。6試合で落とした試合(というか個人の負け)がわずか2試合という安定した力を誇る。
 地元・宮城の男子・仙台二、女子・仙台南がともに6位で敗退というのが(地元の割に応援も少なかった。校外模試とかの事情はあるにせよ)、時代の趨勢の変化を表している。というか、やはりジュニア時代からやっている選手は試合慣れしているのか。
 個々の対戦結果はこちらに。

SBSH0170


人気blogランキングへの投票お願いします。1/23現在67位(+6)。週間IN55(+5) 週間OUT315(−15) 月間IN245(+5)
トラックバックピープル:フェンシング
その他スポーツブログ村:その他スポーツ
にほんブログ村 トラコミュ フェンシングに関することならなんでも!へ
フェンシングに関することならなんでも!