午後からバイクで多賀城のハロワに。その帰り、ローソン多賀城新田店にて、俺の契約更改(爆)。

・・・ベガルタ仙台ファンクラブ改め、SOCIO CLUBの契約更新。
5,200円(手数料込)。前年度増減なし。
ちなみに、SOCIO CLUBは、年間チケットとFCを統合したようなもの。顧客管理上、年チケとFCを統合するのはいい方法だと思うが。
ただ、実際問題、ベガルタのFCって、会費ほどオトク感がないんだよな・・・。だいたい、ただ券の一枚もくれないのはなんだかね、と思うし。実際、年チケ買っている人間でも、FCに入ってない人は多いし。
まぁ、俺も年チケ買うほど金はないし(サポ自で41,600円)、まず全試合は参戦不可能だし、ステータスシンボルの一つとして(あと、来場ポイント貯めるのも趣味なんで・・・って、その来場ポイント特典もなんだかなーだけど)、一応95年のブランメル初年度から入っているというプライドの一環で入ることにしたわけだ。
で、入会手続きをして、モバツイチェックすると、驚きのニュースが。
大久保剛志、ベガルタ仙台復帰決定。
大久保剛志。ベガルタ仙台ユースの最高傑作と言われ、ジュニアユース、ユース(名取北高)より2005年にトップ昇格。しかしリーグ戦出場は、初年度(都並監督時代)の4試合のみにとどまり、06,07年はなし。08年にJFLのソニー仙台にレンタルで出されると、08年は18試合出場で14得点と爆発。09年は24試合8得点、10年は交代出場が中心だったが、30試合7得点。
確かにJFL相手では点は取っているものの、そもそもJ1で(ましてや手倉森誠監督で)使ってもらえるのか?という点から、ベガルタに戻ってくるかどうかは?状態で。
そんな中、徳島ヴォルティスセカンドが(チームからの公式発表はないが)来年度の活動を休止し、グルージャ(盛岡)イストリアも解散し、ジェフリザーブズからもトップ昇格する選手の話があまり聞こえてこないなど、「(トップチームの人材供給源としての)セカンドチームのあり方」みたいなことについて(下部リーグで出場機会を得た上で元リーグに戻るということについて)いろいろと書こうか、「セカンドチームで成功→トップチームでも成功しているのは大空翼(バルセロナ)くらいだろう」というテーゼはあるにせよ、と考えていたら今日のこのニュース。
まぁ、当然戻ってくる以上、ベガルタのユニを着てプレーする以上応援するけどさ。
まさか、「千葉直樹が引退したので、宮城県出身者がいなくなったので剛志を呼び戻した」というだけの理由ではないよな?!
だったら、今野(FC東京)獲りに行けって。
人気blogランキングへの投票お願いします。12/21現在70位(+10)。週間IN55(+10) 週間OUT125(−40) 月間IN245(−10)
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:サッカー大好き
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
トラックバックピープル:JリーグとかトラバッQ
スポナビ:ベガルタ仙台応援ブログ
スポナビ:Jリーグ応援ブログ

livedoor blog共通テーマ:ベガルタ仙台


5,200円(手数料込)。前年度増減なし。
ちなみに、SOCIO CLUBは、年間チケットとFCを統合したようなもの。顧客管理上、年チケとFCを統合するのはいい方法だと思うが。
ただ、実際問題、ベガルタのFCって、会費ほどオトク感がないんだよな・・・。だいたい、ただ券の一枚もくれないのはなんだかね、と思うし。実際、年チケ買っている人間でも、FCに入ってない人は多いし。
まぁ、俺も年チケ買うほど金はないし(サポ自で41,600円)、まず全試合は参戦不可能だし、ステータスシンボルの一つとして(あと、来場ポイント貯めるのも趣味なんで・・・って、その来場ポイント特典もなんだかなーだけど)、一応95年のブランメル初年度から入っているというプライドの一環で入ることにしたわけだ。
で、入会手続きをして、モバツイチェックすると、驚きのニュースが。
大久保剛志、ベガルタ仙台復帰決定。
大久保剛志。ベガルタ仙台ユースの最高傑作と言われ、ジュニアユース、ユース(名取北高)より2005年にトップ昇格。しかしリーグ戦出場は、初年度(都並監督時代)の4試合のみにとどまり、06,07年はなし。08年にJFLのソニー仙台にレンタルで出されると、08年は18試合出場で14得点と爆発。09年は24試合8得点、10年は交代出場が中心だったが、30試合7得点。
確かにJFL相手では点は取っているものの、そもそもJ1で(ましてや手倉森誠監督で)使ってもらえるのか?という点から、ベガルタに戻ってくるかどうかは?状態で。
そんな中、徳島ヴォルティスセカンドが(チームからの公式発表はないが)来年度の活動を休止し、グルージャ(盛岡)イストリアも解散し、ジェフリザーブズからもトップ昇格する選手の話があまり聞こえてこないなど、「(トップチームの人材供給源としての)セカンドチームのあり方」みたいなことについて(下部リーグで出場機会を得た上で元リーグに戻るということについて)いろいろと書こうか、「セカンドチームで成功→トップチームでも成功しているのは大空翼(バルセロナ)くらいだろう」というテーゼはあるにせよ、と考えていたら今日のこのニュース。
まぁ、当然戻ってくる以上、ベガルタのユニを着てプレーする以上応援するけどさ。
まさか、「千葉直樹が引退したので、宮城県出身者がいなくなったので剛志を呼び戻した」というだけの理由ではないよな?!
だったら、今野(FC東京)獲りに行けって。
人気blogランキングへの投票お願いします。12/21現在70位(+10)。週間IN55(+10) 週間OUT125(−40) 月間IN245(−10)
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:サッカー大好き
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
トラックバックピープル:JリーグとかトラバッQ
スポナビ:ベガルタ仙台応援ブログ
スポナビ:Jリーグ応援ブログ

![]() ベガルタ仙台 |
![]() 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合 |
![]() Jリーグ、J1 |
livedoor blog共通テーマ:ベガルタ仙台
コメント