- ブログネタ:
- ☆★ 女子サッカー ★☆ に参加中!

女子サッカー界のNo.1チームを決めるトーナメント戦。なでしこリーグ優勝、この大会も昨年まで3連覇中の日テレ・ベレーザに、チャレンジリーグ東地区優勝の常盤木学園高が挑む一戦。ベレーザは野田朱美監督を迎えての公式戦緒戦となる。
ちなみに、3月に行われたマリーゼフェスタでも、ベレーザは常盤木に敗れているのだが。
○第32回全日本女子サッカー選手権3回戦【17】 日テレ・ベレーザ(白)vs常盤木学園高等学校(緑)2010年12月19日(日)14時 宮城スタジアム 晴 5.4℃ 54% 主審:鮎貝志保 副審:伊藤実奈子、五十嵐あゆ子 4審:平塚博之 568人 *前後半45分ハーフ+延長前後半10分ハーフ
日テレ 0−0(0−0)PK4−5 常盤木


日テレ 9○ 17○ 8バ 6○ 4○ 7外
常盤木 10○ 11○ 9○ 7○ 2弾 8○
【日テレ】GK1松林美久 DF4須藤安紀子、5豊田奈夕葉[0/1/0/0]、6近賀ゆかり(Cap.)[0/0/1/0]、22石清水梓[0/1/0/0] MF7原菜摘子[0/1/0/0]、17伊藤香菜子[0/2/0/0]、20澤穂希[0/2/0/0]、14木龍七瀬[1/0/-/-](→87分DF2中地舞) FW9大野忍[1/1/1/0]、10岩渕真奈[2/0/-/-](→62分MF8小林弥生) SUB:GK21曽山加奈子、FW11永里亜紗乃、25山口麻美 監督:野田朱美
【常盤木】GK1青柳麻理鈴(→110分GK17林崎萌維)DF2小野田莉子、3繁浪由希 MF5木下愛、7坂本理保 MF8児玉桂子[1/0]、10斉藤あかね[2/0] FW9京川舞[1/1]、11仲田歩夢、15道上彩花(→76分MF6鈴木里奈)、16松山智[0/1] SUB:DF4永井聖乃、MF22二宮早紀、18権野貴子 監督:阿部由晴
【警告】86分(常盤木)松山 智(繰違反)
【シュート数】日テレ14(4/8/2/0)常盤木6(4/2/0/0)
で、俺が見た後半からも、案の定ベレーザの一方的展開だが、ベレーザのフィニッシュがなかなか枠にいかない。時たま常盤木もカウンターでチャンスはつくるものの、攻撃にかける人数が2,3人くらいしかいないので、最後が・・・という感じ。
ベレーザサポは10名ほど来ていたが、どうもいらついてるっぽい。会場全体としては常盤木応援のムードがあるのだが、組織的応援が殆ど無いので、ねぇ・・・。
結局PK戦に突入。常盤木の控え部員は、メインスタンド最前列に並んでお祈りモード。
PK戦は、ベレーザの背番号が(フォントが小さいせいで)細かくて見ずらいというのはあったが・・・。PK戦用のGKを用意した常盤木。そのせいか?!ベレーザ三番手の小林弥生のシュートは左クロスバーに。しかし、常盤木・5番手小野田のシュートを、ベレーザ・松林が弾く。ベレーザ・6番手原のシュートは左を狙って外すと、常盤木・児玉のシュートが決まって常盤木勝利!ベスト8!

常盤木は準々決勝、狭山・福岡となリーグをともにPK戦で下してきた藤枝順心高と、12/23にJ村で戦う。
第32回全日本女子サッカー選手権3回戦【17】 日テレ・ベレーザ(白)vs常盤木学園高等学校(緑)2010年12月19日(日)14時 宮城スタジアム 晴 5.4℃ 54% 主審:鮎貝志保 副審:伊藤実奈子、五十嵐あゆ子 4審:平塚博之 568人 *前後半45分ハーフ+延長前後半10分ハーフ
日テレ・ベレーザ
0 0
0
常盤木学園高等学校
0 0
0
created by :TextMatchReport :more_info
☆★ 女子サッカー ★☆ - livedoor Blog 共通テーマ
人気blogランキングへの投票お願いします。12/19現在78位(−6)。週間IN55(+5) 週間OUT155 月間IN255
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
サッカーブログ村:背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
livedoor blog:女子サッカー
にほんブログ村:女子サッカーを応援しよう!
ブログピープル:女子サッカーピープル
コメント