ブログネタ
昔から日記をつけていましたか? に参加中!
 小学校2年だか3年だかかな。その時の授業というか、日記を必修としていたので、その流れで今までずっと日記を(紙ベースで)書いている。

 ただし、振り返って読むだけの度胸と気力がない。

 だからこそ、こういうWebベースの日記は、振り返りというか、検索というかに重宝している。
 とはいえ、Webベースでの日記も書いているが、紙ベースの日記も毎日続いている。一年にB5のノート一冊ペース。ぶっちゃけ、かなりはっちゃけているというか、他人の悪口とか文句は堂々と書ける。逆にいうと、誰がどう読んでいるかわからんから、Webベースでの日記にはそうそう他人の悪口とか、文句は(書きたいけど)書けないや。mixiとかですらも。

 ちょうどそういう話があったので、メモっておく。勝間和代blog:陰口が表口になるということ〜何でも心情をTwitterで吐露することの危険性について

 いや、この話は、勝間和代が夕食を食べた日本橋のスペイン料理店の従業員が、twitterで勝間和代の悪口を言ったことを、勝間和代が見つけたという話なんだけどね。(結局、店にメールで文句を言ったら、支配人から返事があったそうだが)

*というか、勝間和代もその人のtwitterよく見つけたなぁ(今は削除されているが)、というのが正直な感想。

昔から日記をつけていましたか? - livedoor Blog 共通テーマ
人気blogランキングへの投票お願いします。12/16現在76位(−7)。週間IN50(−10) 週間OUT160(−30) 月間IN245(−5)
にほんブログ村 トラコミュ 日記、ダイアリーへ
日記、ダイアリー