ブログネタ
Jリーグ ディビジョン2 に参加中!
 東京Vは、全国に約140店舗の大型スポーツ用品店を展開する「ゼビオ」と5年間の包括メーンスポンサー契約を結んだことを発表した。スポンサー料は1年8000万円の5年契約。
 契約の内容は、ユニフォーム胸へのロゴの掲出、シーズン2回の冠試合命名権、インターンシッププログラムの共同開催のほか、女子選手の雇用などでも協力体制をとっていく見込みだとか。これによって、クラブの存続は決定、リーグ戦で3位以内に入れば来季のJ1昇格も可能となる。
 今回の契約で、チーム名やチームカラーの変更はないが、来季の年間運営規模を8億円程度に抑えるため、練習場やクラブハウスの使用に関してはよみうりランドと交渉中だという。(サポティスタ)

「ゼビオ株式会社」複数年の包括メインスポンサー契約締結のお知らせ(東京V)
 ・・・ゼビオアリーナの件といい、XEBIO金あるなぁ・・・、というのが正直な感想。まぁ、ベレーザ(女子サッカー)とか、バレーボール、下部組織が何とかなりそうなのは安心だが。

 地元・福島の福島ユナイテッドに金を出さないで、ヴェルディに出すのか、というのもあるけども。

 そう、福島ユナイテッドといえば、全国社会人大会で準決勝に進出し、土壇場で地域決勝大会の出場権を得た(結局大会は4位)が、本日地域決勝の組み合わせ抽選が行われ、グループリーグ(11/21−23)の組み合わせが以下の通り決定した。

【ひたちなか】レノファ山口(中国)相模原SC(推薦/神奈川)YSCC(関東1位/神奈川)HOYO(九州/大分)
【藤枝】   藤枝MY(東海)G盛岡(東北)三洋電機洲本(関西)札大GP(北海道)
【高知・春野】福島(全国社会人)讃岐(四国/香川)長野(北信越)さいたま(関東2位)


 なお、今年からルールが若干変わり、各ブロックの1位+2位のうち成績のいい1チームが決勝ラウンド進出。
 予想は別途行う予定。

にほんブログ村 トラコミュ 8281:ゼビオへ

にほんブログ村 トラコミュ 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合へ
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合
にほんブログ村 トラコミュ J2へ
J2

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
人気blogランキングへの投票お願いします。10/20現在58位(+1)。週間IN65(+5) 週間OUT240(−20) 月間IN245(+5)
livedoor blog:Jリーグ ディビジョン2
*東京Vの個別テーマができてないことが驚き。っていうか、今年、もしくは来年にはJ1に戻れるんじゃないの?

【J2順位表】(第30節終了。全38節、36試合)
1 柏   65 29 +35
2 甲府  58 29 +24
3 福岡  52 28 +23
4 千葉  51 28 +23
5 東京V 46 29 +11
6 熊本  42 29  −6

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック

↑このページのトップヘ