○2010第18回Jリーグデイビジョン1リーグ戦第25節初日 名古屋グランパスvsベガルタ仙台 2010年10月2日(土)16時3分 名古屋市瑞穂陸上競技場 晴 風:弱 24.8℃ 56% 芝:全面良芝 表面:乾燥 主審:扇谷健司 副審:平野伸一、蒲澤淳一 4審:野田祐樹 13,027人
*第474回スポーツ振興くじ(TOTO)対象試合 10/2 販売終了時点:
名古屋83.05% その他11.32% 仙台05.63%
*第474回スポーツ振興くじ(miniTOTOA)対象試合 10/2 販売終了時点:
名古屋72.93% その他18.00% 仙台09.07%
*第474回スポーツ振興くじ(totoGOAL3)対象試合 10/2 販売終了時点:
名古屋 0点10.28% 1点25.63% 2点36.15% 3点以上27.94%
仙台 0点45.98% 1点40.57% 2点09.94% 3点以上03.51%
名古屋 2−1(0−1) V仙台
試合終了
【得点】
22分(V仙台)梁 勇基 (アシスト:菅井)
57分(名古屋)ケネディ (PK)
88分(名古屋)小川 佳純(直樹のプレゼントパスをカットして田中マ→H)
*第474回スポーツ振興くじ(TOTO)対象試合 10/2 販売終了時点:
名古屋83.05% その他11.32% 仙台05.63%
*第474回スポーツ振興くじ(miniTOTOA)対象試合 10/2 販売終了時点:
名古屋72.93% その他18.00% 仙台09.07%
*第474回スポーツ振興くじ(totoGOAL3)対象試合 10/2 販売終了時点:
名古屋 0点10.28% 1点25.63% 2点36.15% 3点以上27.94%
仙台 0点45.98% 1点40.57% 2点09.94% 3点以上03.51%
名古屋 2−1(0−1) V仙台
試合終了
【得点】
22分(V仙台)梁 勇基 (アシスト:菅井)
57分(名古屋)ケネディ (PK)
88分(名古屋)小川 佳純(直樹のプレゼントパスをカットして田中マ→H)
【名古屋グランパス】GK1楢崎正剛 DF32田中隼磨、4田中マルクス闘莉王[1/2]、5増川隆洋、6阿部翔平 MF7中村直志[0/1]、20ダニルソン[2/]、8マギヌン[2/0](→76分MF10小川佳純[-/1]) FW25金崎夢生[0/2](→87分MF38三都主アレサンドロ[-/1])、16ケネディ[2/1]、11玉田刑事[2/0](→82分DF3千代反田充) SUB:GK50高木義成、DF2竹内彬、MF9ブルザノビッチ、FW19杉本恵太 監督:ドラガン・ストイコビッチ
【ベガルタ仙台】GK16林卓人 DF25菅井直樹、3渡辺広大、2鎌田次郎、23田村直也 MF31斉藤大介[0/1]、17富田晋伍(→90分MF20フェルナンジーニョ)、11関口訓充[0/1]、10梁勇基[2/2] FW9中原貴之[2/1](→73分MF7千葉直樹)、24赤嶺真吾[1/2](→90分FW14平瀬智行) SUB:GK22桜井繁、DF4細川淳矢、MF18高橋義希、FW19朴成鎬 監督:手倉森誠
【警告】
31分(名古屋)玉田 圭司(反スポーツ)
55分(V仙台)渡辺 広大(反スポーツ)*累積4枚目
81分(V仙台)関口 訓充(反スポーツ)*累積2枚目
90+3分(名古屋)中村 直志(反スポーツ)
【シュート数】名古屋19(8/11) V仙台13(5/8)
【キープ率】 名古屋66%(71%/61%) V仙台34%(29%/39%)
・・・うーみゅ・・・。
【他会場の試合結果】
神戸ウ 神戸 0−4 川崎F
西京極 京都 0−3 広島
埼玉ス 大宮 1−2 浦和
長居球 C大阪2−1 新潟
盛岡南 G盛岡2−1 福島U グルージャ盛岡、東北リーグV4(5度目)!
泉人工芝 宮城 5−1 青森
泉 宮城 2−0 秋田 カメイカップ決勝は明日13時半より仙スタ。
釜山 ロッテ5−6 斗山 準プレーオフはロッテ2勝1敗
新潟 千葉 6延5 阪神 千葉5年ぶり2度目の優勝。
八戸 東北 5−2 日光
カシマ 鹿島 1−1 清水
山形県 山形 2−1 G大阪
【現時点でのJ1順位表】
1 名古屋 54 17 3 5 +16
2 鹿島 45 12 9 4 +17
3 C大阪 44 12 8 5 +17
4 G大阪 44 12 7 6 +12
5 川崎F 41 12 5 8 +12
6 清水 41 11 8 6 +6
7 浦和 38 11 5 9 +9
8 横浜FM38 11 5 8 +7
9 広島 38 10 8 7 +3
10 新潟 35 9 8 8 +1
11 磐田 33 9 6 9 −5
12 山形 32 9 5 11 −9
13 V仙台 27 7 6 12 −6
14 大宮 27 7 6 12 −8
15 神戸 23 5 8 12 −15
16 FC東京21 4 9 11 −7
17 京都 15 3 6 16 −23
18 湘南 15 3 6 15 −27
P.S.
途中出場選手のミスからの失点、そして敗北。
98年の笠松での水戸戦を思い出したのは、たぶん俺だけ。
人気blogランキングへの投票お願いします。10/2現在66位(+4)。週間IN55(+5) 週間OUT140(−25) 月間IN225(+5)
ベガルタ仙台 - livedoor Blog 共通テーマ
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
トラックバックピープル:JリーグとかトラバッQ
スポナビ:ベガルタ仙台応援ブログ
スポナビ:Jリーグ応援ブログ
【ベガルタ仙台】GK16林卓人 DF25菅井直樹、3渡辺広大、2鎌田次郎、23田村直也 MF31斉藤大介[0/1]、17富田晋伍(→90分MF20フェルナンジーニョ)、11関口訓充[0/1]、10梁勇基[2/2] FW9中原貴之[2/1](→73分MF7千葉直樹)、24赤嶺真吾[1/2](→90分FW14平瀬智行) SUB:GK22桜井繁、DF4細川淳矢、MF18高橋義希、FW19朴成鎬 監督:手倉森誠
【警告】
31分(名古屋)玉田 圭司(反スポーツ)
55分(V仙台)渡辺 広大(反スポーツ)*累積4枚目
81分(V仙台)関口 訓充(反スポーツ)*累積2枚目
90+3分(名古屋)中村 直志(反スポーツ)
【シュート数】名古屋19(8/11) V仙台13(5/8)
【キープ率】 名古屋66%(71%/61%) V仙台34%(29%/39%)
・・・うーみゅ・・・。
J1 10 25節@名古屋市瑞穂陸上競技場 晴 風:弱 24.8℃ 56% 芝:全面良芝 表面:乾燥 主審:扇谷健司 副審:平野伸一、蒲澤淳一 4審:野田祐樹 13,027人
名古屋グランパスエイト
0 2
2
57ケネディ、88小川佳純
ベガルタ仙台
1 0
1
22梁勇基
created by :TextMatchReport :more_info
【他会場の試合結果】
神戸ウ 神戸 0−4 川崎F
西京極 京都 0−3 広島
埼玉ス 大宮 1−2 浦和
長居球 C大阪2−1 新潟
盛岡南 G盛岡2−1 福島U グルージャ盛岡、東北リーグV4(5度目)!
泉人工芝 宮城 5−1 青森
泉 宮城 2−0 秋田 カメイカップ決勝は明日13時半より仙スタ。
釜山 ロッテ5−6 斗山 準プレーオフはロッテ2勝1敗
新潟 千葉 6延5 阪神 千葉5年ぶり2度目の優勝。
八戸 東北 5−2 日光
カシマ 鹿島 1−1 清水
山形県 山形 2−1 G大阪
【現時点でのJ1順位表】
1 名古屋 54 17 3 5 +16
2 鹿島 45 12 9 4 +17
3 C大阪 44 12 8 5 +17
4 G大阪 44 12 7 6 +12
5 川崎F 41 12 5 8 +12
6 清水 41 11 8 6 +6
7 浦和 38 11 5 9 +9
8 横浜FM38 11 5 8 +7
9 広島 38 10 8 7 +3
10 新潟 35 9 8 8 +1
11 磐田 33 9 6 9 −5
12 山形 32 9 5 11 −9
13 V仙台 27 7 6 12 −6
14 大宮 27 7 6 12 −8
15 神戸 23 5 8 12 −15
16 FC東京21 4 9 11 −7
17 京都 15 3 6 16 −23
18 湘南 15 3 6 15 −27
P.S.
途中出場選手のミスからの失点、そして敗北。
98年の笠松での水戸戦を思い出したのは、たぶん俺だけ。
人気blogランキングへの投票お願いします。10/2現在66位(+4)。週間IN55(+5) 週間OUT140(−25) 月間IN225(+5)
ベガルタ仙台 - livedoor Blog 共通テーマ
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
トラックバックピープル:JリーグとかトラバッQ
スポナビ:ベガルタ仙台応援ブログ
スポナビ:Jリーグ応援ブログ
ベガルタ仙台 |
背番号13はサッカーブロガー!ファン連合 |
|
コメント