- ブログネタ:
- NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス に参加中!
てか、朝9時で32.4℃だったんで、もっと暑くなるかと思ったが、午後から雲が出てきたので、そんなに暑くならずに済んだ。
野球今年44試合目(うちイースタン4試合目)。ちなみに、前述のアベックの男のほうは52試合くらいらしい。
○プロ野球イースタンリーグ公式戦 イーグルスデー 東北楽天ゴールデンイーグルスvs埼玉西武ライオンズ 13回戦(東北8勝5敗) 2010年7月19日(祝)13時30分 利府町中央公園野球場(楽天イーグルス利府球場) 曇 球審:原 塁審:敷田、山口 1,352人
埼玉 000 003 000=3
東北 401 102 03X=11


【東北】木谷[6]、高堀[1]、有銘[1]、井上[1]−伊志嶺[7]、中谷[2]
【埼玉】宮田[2/3]、武隈[7 1/3]、上原[1]−野田
【勝利打点】なし(初回一死一三塁から暴投)
【MVP】西村弥(5打席中4打席出塁、3回二塁へ)
ちゃんとメモ取ってないのであれだが、
【東北楽天】監督代行:広橋公寿
5 西村 →6
8 枡田
9 横川
3 中川 →5
D 藤井 →HD丈武→HD憲史
4 銀次 →5→3河田
7 中島 →2中谷
2 伊志嶺→7
6 西田 →4松井
P 木谷
【埼玉西武】監督:行澤久隆
9 斎藤
4 大崎 →H3米野
6 浅村
D GG佐藤
7 大島
5 黒瀬 →4
3 梅田 →5
2 野田
8 石川
P 宮田
埼玉先発の宮田が乱調。初回立ち上がりから暴投4つ!2アウトは取ったものの、4点取られて急きょ武隈がスクランブル登板。結局武隈は、8回に走者2人出すまで投げた。お疲れ様。宮田に限らずだが、細かいバッテリーミス(暴投、パスボール)が両軍とも目立つ。あとは、三塁・黒瀬が見事に3エラー。
東北は、一軍から降格した西村・中島がスタメン。西村はお立ち台。伊志嶺も1回、3回とタイムリー二本(8回から右翼守備とは・・・)。8回には、代打で出た憲史が見事にタイムリー。西田も途中交代で出場。先発・木谷は、5回まで一安打とナイスピッチだったが、6回に3連打を浴び、暴投2つと遊ゴロで3失点で降板。その後は三菱自動車岡崎の高堀、め組のひと・有銘とつないだが、最後の井上が失点こそしなかったがぴりっとしない締まり方。
MVPの西村には?の選出。一番のインパクトは、6回表、無死一三塁で、見事な牽制死を演じたのだったが(インタビューで本人もそのことに触れていたが)。かといって、じゃぁ誰?といわれると・・・だけどね。
P.S.着いたのがスタメン発表後で、一塁塁審が腕番号2だったので、「もしや、栄村?!」と思ったが、敷田さんも2番だったようです。で、栄村は今日の札幌ドームで三塁塁審なので、敷田さん(下写真左)でしょう。お騒がせしました。


【現時点でのイースタンリーグ順位表】
1 M .588
2 G .567 1.5
3 F .545 3.0
4 E .531 4.0
5 S .493 6.5
6 SS .468 8.0
7 L .318 18.0
イーグルス 65試合34勝30敗1分
人気blogランキングへの投票お願いします。7/19現在28位(1down)。週間IN140(−10) 週間OUT950(−50) 月間IN510
NPB!東北楽天ゴールデンイーグルス - livedoor Blog 共通テーマ
スポナビ:[東北楽天]応援ページ
トラックバックピープル:東北楽天ゴールデンイーグルス
![]() 東北楽天ゴールデンイーグルス |
![]() 楽天イーグルス |

![]() プロ野球イースタンリーグ |
コメント