土曜日(5/22)の話。
この日は仙台市民球場→宮城県サッカー場(総理大臣杯東北予選準々決勝)→利府球場(イースタン)とはしごして、宮城球場に出かけるまでに時間があったのと、両親が出かけてたので、自分で昼食。
利府街道から宮スタ、神谷沢、県民の森に行く道を曲がったところによく見る謎の建物。利府ラーメン戦争を勝ち抜いている?!らーめん三福(みふく)へ。
いや、いつ見ても、「営業中」より「準備中」の札を見ることのほうが多いわけで。
とりあえづ頼んだのが、三福らーめん(全部入り )醤油味平打ち麺1100円(写真左)+鶏塩めしミニ150円(写真右)。


とりあえづ、塩めしと全部で玉子がかぶるのは失敗した。平打ち麺ということで、麺が平でぴちぴちしている感じ。しかも、チャーシューもやっぱりめしとラーメンでかぶっているのか。選び方を失敗した。
まぁ、確かに旨いわ。何も乗せなくて700円、まぁこんなもの・・・かな?
【追記】
右サイドバーに、livedoorグルメのブログパーツを設置しました。
この店(らーめん三福)は、livedoorグルメに登録されてなかったので追加しますし(というか、しようと思ったが電話番号非公開だったのでやめた)、もしかすると今後昔の店をlivedoorグルメに入れていくかもしれません。
人気blogランキングへの投票お願いします。5/25現在46位(2up)。週間IN90 週間OUT3210(+50) 月間IN350(−10)
宮城のラーメン - livedoor Blog 共通テーマ
グルメブログ村:ラーメン
トラックバックピープル:ラーメン
この日は仙台市民球場→宮城県サッカー場(総理大臣杯東北予選準々決勝)→利府球場(イースタン)とはしごして、宮城球場に出かけるまでに時間があったのと、両親が出かけてたので、自分で昼食。
利府街道から宮スタ、神谷沢、県民の森に行く道を曲がったところによく見る謎の建物。利府ラーメン戦争を勝ち抜いている?!らーめん三福(みふく)へ。
いや、いつ見ても、「営業中」より「準備中」の札を見ることのほうが多いわけで。
とりあえづ頼んだのが、三福らーめん(全部入り )醤油味平打ち麺1100円(写真左)+鶏塩めしミニ150円(写真右)。
とりあえづ、塩めしと全部で玉子がかぶるのは失敗した。平打ち麺ということで、麺が平でぴちぴちしている感じ。しかも、チャーシューもやっぱりめしとラーメンでかぶっているのか。選び方を失敗した。
まぁ、確かに旨いわ。何も乗せなくて700円、まぁこんなもの・・・かな?
【追記】
右サイドバーに、livedoorグルメのブログパーツを設置しました。
この店(らーめん三福)は、livedoorグルメに登録されてなかったので追加しますし(というか、しようと思ったが電話番号非公開だったのでやめた)、もしかすると今後昔の店をlivedoorグルメに入れていくかもしれません。
人気blogランキングへの投票お願いします。5/25現在46位(2up)。週間IN90 週間OUT3210(+50) 月間IN350(−10)
宮城のラーメン - livedoor Blog 共通テーマ
![]() 東北のラーメン |
グルメブログ村:ラーメン
トラックバックピープル:ラーメン
コメント