日本サッカー後援会については、あちこちでたびたび書いているが(って、当blogで検索をかけたら、最後に書いたのが2009年3月だったが)、2010年については、契約を更新しなかった。
そしたら、先月の終わりにこんな封書が届いた。
(同様に届いていた方が多数いる模様)
そしたら、先月の終わりにこんな封書が届いた。
(同様に届いていた方が多数いる模様)
抜粋すると、
2009年会員 5,351名
契約継続済 3,875名(72.4%)
未継続 1,476名
再度特典を整理すると、
会費 13,000円
特典
1)JFA主催による国内での日本代表チームが行う国際試合と天皇杯決勝のチケットの優先有料販売(註:98年くらいまでは代表戦も無料招待だった)
2) その他のJFA主催の国内有料試合の自由席への無料入場
天皇杯本大会の準決勝以前の試合(準決勝を含む)
JFL、なリーグ、全国社会人大会、全日本女子選手権大会、高円宮杯、男女全国大学選手権大会、大学リーグ戦等。
全国高校選手権本大会(但し第一試合のキックオフ30分前までに到着の500名)
Fリーグのセントラル試合(但し先着500名)
※ただし、J1、J2主催の試合、及び地方協会、民間団体、会社等が主催する試合など、日本サッカー協会が主催者に名を連ねていても、特典が適用されない試合がありますのでご注意下さい(例:仙台カップは対象外)。
従いまして、2)の全国大会地方予選については各都道府県協会の主催につき適用されません(註:天皇杯東京都予選、高校選手権千葉県予選は適用。高校選手権宮城県予選は不明)。
この話をtwitter上でしたところ、「JFA,日本代表チームに対する不信感(例:こちら)が影響してるのでは」との意見が大勢を占めたが。
・・・俺が継続しないのは、単純に「モトが取れなくなった」から。
ぶっちゃけ、こっちにいても、使うとすれば天皇杯と、S仙台の試合(しかも、ただ券が結構回ってくる)だけだし。
ちなみに、2009年度は関東大学7、JFL4、なでしこ1、Fリーグ1、天皇杯3、高円宮杯3。
ただ、「今までの30年継続表彰に加え、10,20年表彰も」という言葉にぐらりときたり(ちなみに俺は96年だか97年からの入会)。まー、記念品のW杯代表選手23名の額自体は微妙だが・・・どうすっぺかなぁ。
サッカー - livedoor Blog 共通テーマ
にほんブログ村:日本代表
にほんブログ村:日の丸を胸に、サッカー日本代表応援TB
トラックバックピープル:惨敗日本代表・この人が立て直す?
人気blogランキングへの投票お願いします。5/6現在44位(3up)。週間IN90(+10) 週間OUT1680(−90) 月間IN380(+10)
2009年会員 5,351名
契約継続済 3,875名(72.4%)
未継続 1,476名
再度特典を整理すると、
会費 13,000円
特典
1)JFA主催による国内での日本代表チームが行う国際試合と天皇杯決勝のチケットの優先有料販売(註:98年くらいまでは代表戦も無料招待だった)
2) その他のJFA主催の国内有料試合の自由席への無料入場
天皇杯本大会の準決勝以前の試合(準決勝を含む)
JFL、なリーグ、全国社会人大会、全日本女子選手権大会、高円宮杯、男女全国大学選手権大会、大学リーグ戦等。
全国高校選手権本大会(但し第一試合のキックオフ30分前までに到着の500名)
Fリーグのセントラル試合(但し先着500名)
※ただし、J1、J2主催の試合、及び地方協会、民間団体、会社等が主催する試合など、日本サッカー協会が主催者に名を連ねていても、特典が適用されない試合がありますのでご注意下さい(例:仙台カップは対象外)。
従いまして、2)の全国大会地方予選については各都道府県協会の主催につき適用されません(註:天皇杯東京都予選、高校選手権千葉県予選は適用。高校選手権宮城県予選は不明)。
この話をtwitter上でしたところ、「JFA,日本代表チームに対する不信感(例:こちら)が影響してるのでは」との意見が大勢を占めたが。
・・・俺が継続しないのは、単純に「モトが取れなくなった」から。
ぶっちゃけ、こっちにいても、使うとすれば天皇杯と、S仙台の試合(しかも、ただ券が結構回ってくる)だけだし。
ちなみに、2009年度は関東大学7、JFL4、なでしこ1、Fリーグ1、天皇杯3、高円宮杯3。
ただ、「今までの30年継続表彰に加え、10,20年表彰も」という言葉にぐらりときたり(ちなみに俺は96年だか97年からの入会)。まー、記念品のW杯代表選手23名の額自体は微妙だが・・・どうすっぺかなぁ。
サッカー - livedoor Blog 共通テーマ
にほんブログ村:日本代表
にほんブログ村:日の丸を胸に、サッカー日本代表応援TB
トラックバックピープル:惨敗日本代表・この人が立て直す?
人気blogランキングへの投票お願いします。5/6現在44位(3up)。週間IN90(+10) 週間OUT1680(−90) 月間IN380(+10)
コメント