俺が大学の頃から、いろんな機会で宮城県内でお世話になった、ファミレスの「ミルキーウェイ」が、6月までに全て「ビッグボーイ」にブランド変更されるという。既に、利府、塩釜、泉(市名坂)といったあたりはビッグボーイになっている。
というわけで、なくなる前に行っておこう、ということで、3時のおやつにミルキーウェイ。宮城球場の近く。
で、ミルキーウェイとビッグボーイで何が違うかというと、スパゲティとかドリアがなくなる、という。というわけで、ハンバーグドリア680円+ドリンクバー210円+モンブランケーキ380円(いずれも税別)。
味は、まぁ・・・普通のファミレスの味、という感じ。それ以上でもそれ以下でもなく。

ビッグボーイのシンボルともいえるビッグボーイが、既にミルキーウェイに設置されていた。
外食大手のゼンショー(東京)は6月までに、東北を中心に37店舗あるファミリーレストラン「ミルキーウェイ」を系列レストランの「ビッグボーイ」にすべて転換する。泉七北田店(仙台市泉区)など6店が15日に新装開店する。
全国に218店あるビッグボーイはハンバーグ、ステーキが中心。メニュー構成や価格帯はミルキーウェイとほぼ変わらないが、スパゲティやドリアを扱っていない点などが異なる。
ゼンショーは店舗のブランド統一化で、店舗開設や運営のコスト抑制を図る。10店舗にとどまる東北でのビッグボーイの知名度アップも狙い。
同社は「ハンバーグ中心のメニューは今までと変わらない。東北の人にもビッグボーイに親しんでほしい」と話す。(4/15河北)
*運営会社はビッグボーイジャパン。
人気blogランキングへの投票お願いします。4/20現在52位(1down)。週間IN80 週間OUT1720(+100) 月間IN380(+10)
ファミレス - livedoor Blog 共通テーマ
というわけで、なくなる前に行っておこう、ということで、3時のおやつにミルキーウェイ。宮城球場の近く。
味は、まぁ・・・普通のファミレスの味、という感じ。それ以上でもそれ以下でもなく。
外食大手のゼンショー(東京)は6月までに、東北を中心に37店舗あるファミリーレストラン「ミルキーウェイ」を系列レストランの「ビッグボーイ」にすべて転換する。泉七北田店(仙台市泉区)など6店が15日に新装開店する。
全国に218店あるビッグボーイはハンバーグ、ステーキが中心。メニュー構成や価格帯はミルキーウェイとほぼ変わらないが、スパゲティやドリアを扱っていない点などが異なる。
ゼンショーは店舗のブランド統一化で、店舗開設や運営のコスト抑制を図る。10店舗にとどまる東北でのビッグボーイの知名度アップも狙い。
同社は「ハンバーグ中心のメニューは今までと変わらない。東北の人にもビッグボーイに親しんでほしい」と話す。(4/15河北)
*運営会社はビッグボーイジャパン。
人気blogランキングへの投票お願いします。4/20現在52位(1down)。週間IN80 週間OUT1720(+100) 月間IN380(+10)
ファミレス - livedoor Blog 共通テーマ
![]() 7550:ゼンショー |
![]() ファミレス |
コメント
コメント一覧 (1)
どう見ても 気持ちワル〜