ブログネタ
ワールドカップ日本招致! に参加中!
 2018・22年サッカーワールドカップの、日本開催の際の国内開催地の立候補申請が、1月8日に締め切られた。今後は、1月14日のJFA理事会で立候補地が発表されることになる。

 しかし・・・

 ・・・宮城は立候補しないのか・・・。
 2002年、利府での屈辱を晴らすには、再び利府でW杯での歓喜を呼ぶしかない、のだが・・・。
rifu2002  また「2022RIFUW杯」の横断幕でも作らないといけないかなとも思ったが。
*写真は1996.8.18、神戸ユニバにて撮影。
 ちなみに現物は、引越で処分した(自爆)。


*そもそも、「2022年W杯を日本が招致できるのか」「日本でやる必要はないのでは」という諸氏も多いだろうが、それはそれ。


 招致活動が進む中、02年日韓大会以来のW杯開催実現に向けて盛り上がりを欠くのは気掛かりだ。今回、日韓大会を開催したほとんどの自治体が立候補した中、宮城県は申請を見送った。県サッカー協会は立候補に向けて動いたが、最終的には財政面などを憂慮した県側の了解が得られなかったという。(スポニチ)

livedoor blog:ワールドカップ日本招致!*テーマ作っちゃいました。
人気blogランキングへの投票お願いします。1/8現在41位。週間IN110 週間OUT230 月間IN420
にほんブログ村 トラコミュ FIFAワールドカップへ
FIFAワールドカップ

にほんブログ村 トラコミュ ワールドカップへ
ワールドカップ