- ブログネタ:
- 今年、乗り越えたあなたにとっての大きな壁は? に参加中!
多賀城から本塩釜への45号線なんてかなり久々だが、多賀城の藤崎マーケット、塩釜のトーコーチェーンと潰れてた・・・。
で、目的地は東塩釜のさらに先、塩釜港(写真)そばのハローワーク塩釜へ。(失業保険の認定日というのがあり、月1回行かないといけない。しかも俺の家からだと、距離的にも交通的にも仙台のハローワークのほうが便利なのだが、失業保険については所管の塩釜まで行かないといけない)いや、前の家だと、そもそも家から徒歩3分にハローワークがあったからな・・・。
しかし、塩釜港って、どうしても本塩釜の観光桟橋しか見た記憶がないのだが、こっち方面まで来ることがなかったからな・・・。
13時頃に一回帰宅し、昼食を食べて、泉の免許センターに行き、免許証の住所変更。あとは帰宅して、部屋の整理を引き続き。
やっとビデオ・DVDの接続ケーブルが発掘されたので、早速つなぐが、アンテナのケーブルは引越の際に処分してきたので、明日買いに行こう。
外は雪。今これ打ちながら流しているビデオは、廃棄する前に一回見ておこうと思って、実家に所蔵のビデオを流しているのだが、さっきは「そこが知りたい」で、アナウンサー特集をしていて。小林徹夫アナ(KBC、当時はTBC)入社2年目で、東京ドームの日本ハムオープン戦を使って、JRNの野球実況研修をやっているのだが、・・・ぼろぼろだったな。あとは、95年の天皇杯2回戦、横浜F1−5名古屋@宮城陸(実況:三雲、解説:松本育夫)とかね。
というわけで、「今年乗り越えた、俺にとっての大きな壁」それは・・・東京を脱出した、ということになる・・・のか?!
livedoor blog - 今年、乗り越えたあなたにとっての大きな壁は?
人気blogランキングへの投票お願いします。12/17現在55位。週間IN90 週間OUT320 月間IN420
やっとビデオ・DVDの接続ケーブルが発掘されたので、早速つなぐが、アンテナのケーブルは引越の際に処分してきたので、明日買いに行こう。
外は雪。今これ打ちながら流しているビデオは、廃棄する前に一回見ておこうと思って、実家に所蔵のビデオを流しているのだが、さっきは「そこが知りたい」で、アナウンサー特集をしていて。小林徹夫アナ(KBC、当時はTBC)入社2年目で、東京ドームの日本ハムオープン戦を使って、JRNの野球実況研修をやっているのだが、・・・ぼろぼろだったな。あとは、95年の天皇杯2回戦、横浜F1−5名古屋@宮城陸(実況:三雲、解説:松本育夫)とかね。
というわけで、「今年乗り越えた、俺にとっての大きな壁」それは・・・東京を脱出した、ということになる・・・のか?!
livedoor blog - 今年、乗り越えたあなたにとっての大きな壁は?
人気blogランキングへの投票お願いします。12/17現在55位。週間IN90 週間OUT320 月間IN420
コメント