
初めてTX(つくばエクスプレス)にフルで(秋葉原−つくば)乗車し、知り合いに車で乗せて貰い、(ちょっと会場迷ったけど)会場のセキショウ・チャレンジスタジアムへ。場所は消防署の影。地図がないと、いや地図があっても迷うと思う。一応、つくば駅から10キロ、道自体は平坦で、レンタサイクルで行くというのが王道といえば王道なのだが。
○第17回2009Jユースサンスタートニックカップ 予選リーグBグループ 水戸ホーリーホックユース(青)vsベガルタ仙台ユース(銀) 2009年11月15日(日)フットボールスタジアムつくば(セキショウチャレンジスタジアム) 晴 主審:長山徹 副審:大倉直哉、鶴田憲司 4審:上野裕司 50人(目測)公式
水戸 1−9(0−2) V仙台
【得点】
(水戸)65木梨
(仙台)8坂本、44油井、48,81伊藤、68,82,89西村、83佐藤、87三上
【水戸】GK1恋塚大地 DF2濱屋豊、5飯島好平(→34分DF4佐々木周平→69分MF14鈴木智也)、3清水暢章、6星野陽介(→83分?)MF7飯田優二、20根本祐、8猪瀬拓也(→78分MF13木田佳介)、10島村麗乃(→68分FW18九頭洸介) FW11木梨亮太、9会沢純一 SUB:GK28小松政貴、MF17坂野宏一、14鈴木智也、19稲川嵩祐 監督:森直樹
【仙台】GK1秋葉智人 DF3小野寺皓平(→87分DF2畠中峻介)、4千葉暁弘、5佐藤凌(ひむろ)(→85分DF16竹林和輝)、8小野寺樹 MF6小原敬、10坂本優介、9安食祥太(→84分MF17永吉惇起)、14油井駿斗(→64分FW15三上雄貴)FW13伊藤拓史、11西村光司 SUB:GK12西岡慧、DF19佐々木雄大、FW18武者知宏 監督:河野篤
後半20分、仙台はGKとDFの連携ミスから失点するが、その直後に西村のゴール。水戸の集中が切れた残り10分で怒涛の5ゴールで、これで得失点差でもジェフを抜いてのほぼ完勝!!
【現時点での順位表】
1 東京V 13 5 4 1 0 14 5 +9
2 V仙台 9 6 2 3 1 16 10 +6
3 千葉 7 5 2 1 2 10 5 +5
4 水戸 1 6 0 1 5 5 25 −20
【残り試合】東京V−千葉 11/23 1330 ヴェルディグラウンド
(上位2チームが決勝トーナメント進出)
【おまけ】試合終了後、ぼーっしてたら、控え選手同士のTMが始まった。
水戸のGK#28小松雅貴は三年生。コーチングがよく通っていた。
そうか、三年生はこの大会でチーム引退なんだな・・・となると、この試合が引退試合、というわけか・・・。
ベガルタ仙台 - livedoor Blog 共通テーマ
人気blogランキングへの投票お願いします。11/8現在52位。週間IN90 週間OUT160 月間IN420

![]() ベガルタ仙台 |
![]() 背番号13はサッカーブロガー!ファン連合 |
![]() Jユースカップ |
トラックバックピープル:蹴球馬鹿一代
トラックバックピープル:ベガルタ仙台
スポナビ:ベガルタ
スポナビ:JユースBグループ
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




コメント