ブログネタ
ウィルコムが何かをやるらしい に参加中!
4959b784.jpg えーと、今のPHSで何代目だっけ?忘れた。とりあえづ、8代目くらいにはなるのだろうか。

 5月5日に、宮城球場の足湯で水没させて、復旧不能となったPHS,AH−K3001V(写真1。通称京ぽん)。で、今日(本当は会社から夢の島直行という手もあったのだが、出遅れたのでやめた)帰りに、錦糸町ヨドバシに行って、購入。
 前の機種は、ケーブル接続で64KがMaxだったのだが、新しい機種は128K出るらしい。とはいえ、そうすると料金がえらい高くつくそうで。でも、結局その「ちょっといい機種」WX310J(JRC)を、機種変更で21,800円で購入(写真2)。
 まー、PCからケーブル接続するのって、よく考えれば実家に帰ったときくらいだし、いざとなれば料金プラン変更すればいいわけだし、まーいいか。

 いや、携帯の方も、購入から1年たったので買い換えたいのだが(悪名高き、ソニーエリクソンのV802SE)、VODAFONEのワンセグ対応機が出るのが6月以降なので、携帯はもう少し待ってみる。

 まぁ、そもそも携帯とPHS両方持っている方がなんだかなぁ、とも思うけども。携帯でないと、大容量ファイル(メール)送れないし、携帯ではちゃんと見えないwebサイトとかあるしで、しばらく共用する形になるのだろうか。
0605121

ウィルコムが何かをやるらしい livedoor blog共通テーマ 2009//7/11参加。